大好きな大原照子さんの本の話。
こんな暮らしがしたい!大原照子さんの「20分でできる一皿メニュー」
長年、料理研究家として活躍していらした大原照子さんのレシピ本を
昨年、メルカリで入手しました。(廃盤のため)
初めて手に取ったのは25年前。
ママ友から借りて手に取って
その後、何度も図書館から借りて読んでいました。
(昔からモノを増やしたくなくて本を買うことを躊躇していたんです)
・
・
・
実は、その前に大原照子さんの1冊買いました。
「1つのボウルでできるお菓子」という本。
子供が生まれたら手作りのお菓子を作りたい、とずっと思っていて
でも、モノは増やしたくない、と本屋で探したらこの本を見つけました。
ママ友と会う時に、子供のために、自分のために
エンゼル型1つでできるざっくりレシピは最高に活躍してくれました。
林檎の焼き菓子を1番焼いていましたよ!
子供がぐずってもおんぶして、15分ほどでオーブンに入れられました。
私は砂糖を70~80%量にしてお菓子を作っていました。
(砂糖が少ない分、たくさん食べてしまうんですけどね^^;)
今はケーキ教室で習ったいくつかのレシピで充分なので
本は手放しましたが、年を取ったらまた買い直すかもしれません。
↓ こちらはまだ販売されています♪レビューもいい^^
話を戻して、「20分でできる一皿メニュー」の本は
1960年から料理研究家として一線で活躍して
2度にわたるイギリス留学6年後
「英国骨董おおはら」を開店された大原さんらしく
*本の画像をお借りしました*
イギリスで買い付けてきた骨董のプレートに盛り付けた
美しい一皿メニューを掲載しています。
私好みそうな(実は作っていない^^;)料理の数々!
たらのねぎみそ焼き、とか
きんきと野菜の実だくさんスープ、とか
かきのガーリック風味、とか
牛レバーのオレンジソース、とか
心躍るレシピがいっぱい!!
残念ながら、これらのこじゃれた料理は
うちの夫の好みではないので作っていません。。。
干物のオイル焼きは作った記憶がありました!
(最高においしかった)
こんなふうに、アンティークではなくても好みのプレートに
こってりした料理を盛り付けて気分よく食事をしたい。
・・・とずっとずっと思って、妄想しています^^;
そんな私は、マグカップよりティーカップで飲む紅茶の方が
ずっとおいしくてシアワセな気持ちにさせてくれるので
マグカップはずっと前に処分してしまいました^^
目で食事を楽しむ力は大きいはず!
シンプルライフの先駆者である大原照子さんの
「ゆったり料理のこつ」9箇条はこうです!
本にはさらにそれぞれ詳しく書かれていて
25年経っても色あせない内容でわくわくします!
他の著書で「時代と共に味は変わる」と書かれているので
令和の時代にはもしかすると味が少し合わないかもしれないけれど
(試していないので)
一皿にせずに、作って、夫と夕食を囲んでみようと思います。
決めつけないのも大事!
↓ 廃盤なのでメルカリやブックオフ、図書館で探すのも手です♪
何度も図書館で借りた
シンプルライフの先駆者の大原さんの暮らしの本は最近メルカリで買いました♪
(20年以上経っても色あせない内容なので電子書籍販売してほしい)
また記事にしたいと思います!
↓ こちらの方がお安いです!
最後に、大原さんをテレビでお見掛けしたのはNHKの料理番組でした。
ご高齢でしたので動作はゆったりでしたが、きびきび丁寧でしっかりしておられました。
数年前だと思っていたら、2015年1月に亡くなられたとのこと。
ご冥福をお祈りいたします。
「英国骨董おおはら」を訪問しなかったのが悔やまれますが
私も年齢を重ねて、さらに参考になる部分も多くなりました。
他の本も読んでみようと思います。
▼LINEでブログ更新が受け取れます!
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪
▼レシピ公開中♪
こんな暮らしがしたい!大原照子さんの「20分でできる一皿メニュー」
長年、料理研究家として活躍していらした大原照子さんのレシピ本を
昨年、メルカリで入手しました。(廃盤のため)
初めて手に取ったのは25年前。
ママ友から借りて手に取って
その後、何度も図書館から借りて読んでいました。
(昔からモノを増やしたくなくて本を買うことを躊躇していたんです)
・
・
・
実は、その前に大原照子さんの1冊買いました。
「1つのボウルでできるお菓子」という本。
子供が生まれたら手作りのお菓子を作りたい、とずっと思っていて
でも、モノは増やしたくない、と本屋で探したらこの本を見つけました。
ママ友と会う時に、子供のために、自分のために
エンゼル型1つでできるざっくりレシピは最高に活躍してくれました。
林檎の焼き菓子を1番焼いていましたよ!
子供がぐずってもおんぶして、15分ほどでオーブンに入れられました。
私は砂糖を70~80%量にしてお菓子を作っていました。
(砂糖が少ない分、たくさん食べてしまうんですけどね^^;)
今はケーキ教室で習ったいくつかのレシピで充分なので
本は手放しましたが、年を取ったらまた買い直すかもしれません。
↓ こちらはまだ販売されています♪レビューもいい^^
1つのボウルでできるお菓子 [ 大原照子 ]
posted with カエレバ
話を戻して、「20分でできる一皿メニュー」の本は
1960年から料理研究家として一線で活躍して
2度にわたるイギリス留学6年後
「英国骨董おおはら」を開店された大原さんらしく
*本の画像をお借りしました*
イギリスで買い付けてきた骨董のプレートに盛り付けた
美しい一皿メニューを掲載しています。
私好みそうな(実は作っていない^^;)料理の数々!
たらのねぎみそ焼き、とか
きんきと野菜の実だくさんスープ、とか
かきのガーリック風味、とか
牛レバーのオレンジソース、とか
心躍るレシピがいっぱい!!
残念ながら、これらのこじゃれた料理は
うちの夫の好みではないので作っていません。。。
干物のオイル焼きは作った記憶がありました!
(最高においしかった)
こんなふうに、アンティークではなくても好みのプレートに
こってりした料理を盛り付けて気分よく食事をしたい。
・・・とずっとずっと思って、妄想しています^^;
そんな私は、マグカップよりティーカップで飲む紅茶の方が
ずっとおいしくてシアワセな気持ちにさせてくれるので
マグカップはずっと前に処分してしまいました^^
目で食事を楽しむ力は大きいはず!
家庭料理に必要なのは、静か、平凡、素朴、そして少しばかりのおしゃれ心であって充分、私には珍しい食事、調理法なのですが^^;
難しさ、珍しさは全く不要だと割り切ったのです。(はじめに、より抜粋)
シンプルライフの先駆者である大原照子さんの
「ゆったり料理のこつ」9箇条はこうです!
1.料理は一皿で
2.フライパン1枚、鍋1個
3.調味料は少なく
4.作り慣れ、食べ慣れた料理に一工夫を
5.便利素材を意欲的に発見する
6.冷蔵庫を使いやすく
7.栄養学にさようなら
8.満点主義から、満足主義に
9.「気持ち」へも栄養を
本にはさらにそれぞれ詳しく書かれていて
25年経っても色あせない内容でわくわくします!
他の著書で「時代と共に味は変わる」と書かれているので
令和の時代にはもしかすると味が少し合わないかもしれないけれど
(試していないので)
一皿にせずに、作って、夫と夕食を囲んでみようと思います。
決めつけないのも大事!
↓ 廃盤なのでメルカリやブックオフ、図書館で探すのも手です♪
何度も図書館で借りた
シンプルライフの先駆者の大原さんの暮らしの本は最近メルカリで買いました♪
(20年以上経っても色あせない内容なので電子書籍販売してほしい)
また記事にしたいと思います!
↓ こちらの方がお安いです!
最後に、大原さんをテレビでお見掛けしたのはNHKの料理番組でした。
ご高齢でしたので動作はゆったりでしたが、きびきび丁寧でしっかりしておられました。
数年前だと思っていたら、2015年1月に亡くなられたとのこと。
ご冥福をお祈りいたします。
「英国骨董おおはら」を訪問しなかったのが悔やまれますが
私も年齢を重ねて、さらに参考になる部分も多くなりました。
他の本も読んでみようと思います。
ユキコ☕️ゆとりあるシンプルな暮らし@yukiko_tea今日はさくらの日🌸手作り桜餅を丸ごと入れたお花見パン♪ #パン作り / 1件のコメント https://t.co/x8dAMjkmsY “【レシピ】おうちで春スイーツ!「桜餅パン」 - TEA GARDEN” (1 user) https://t.co/ZHVIwwbHnr
2021/03/27 09:15:35
▼LINEでブログ更新が受け取れます!
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪
▼レシピ公開中♪