防災共育管理士2級の
備蓄防災食調理アドバイザーの講座を受講しました♪

講師はシンプルライフの著書もあるRinさんです!





【防災】備蓄防災食&リアルなうちの冷凍庫の中


IMG_4471
オンラインで、事前に届いた教材を手元に置いて
防災食を学びました♪



東日本大震災で被災した方に
1日前に戻れるとしたら何をしますか?
と聞いた結果どう答えたと思いますか?とRinさんに振られて

「棚が倒れないように突っ張り棒をすればよかった」と答えた私。
実際は生き延びた方は「食料」「避難」などが主な答えだったそう。

生き延びるためにまずは片づけと防災グッズ。
その後は水や食料調達の深刻さが浮き彫りになった結果でした。


講座では防災食を幅広く学びました。
課題は、「ポリ袋調理法で炊飯」です♪


耐熱温度100℃以上の高密度ポリエチレンに具材を入れて
熱湯で煮るだけ!の料理法です。

湯は何度も使えて、衛生的で、洗いものが出ないので
災害時にもアウトドアにも忙しい時にもおすすめです◎
ポリ袋調味法とは



作り方は簡単!


高密度ポリエチレン袋でご飯を炊く方法
1.無洗米180mlと水180mlを袋にいれる
  (できれば浸水30分)
2.沸騰した湯の中で20分煮る
3.20分蒸らす
*無洗米ではない場合は、洗ってから使用*
*うちでは、米180mlに対して水200mlを入れて炊飯しています(鍋で炊く場合も)


FullSizeRender
「災害救助用炊飯袋」が入っていたのでこちらを利用。
印字されている線に合わせて米と水を入れるだけ!



IMG_4482
同じく同封されていた大きめ透明ポリ袋(高密度ポリエチレン)に
米180mlと水、ツナ1/2、なめたけ1/2で炊き込みご飯も作ってみました♪
(うちの定番で普段は2合炊きます。味はツナとなめたけの味がしますw)


IMG_4484
もう1つおまけに、炊き込みご飯も♪

米、水、醤油大さじ1、お酒大さじ1、みりん1/2(その分水は引く)
生姜、焼きしじみ、だし昆布1枚で炊飯♪
*普段は、人参、油揚げ、ゴボウなどを入れています*




IMG_4485
それから、常備しているうちの食品保存用ポリ袋は
100均の高密度ポリエチレン。

これに、冷凍庫に眠っていた味付き肉を入れて
焼かずに、一緒にポリ袋調理をすることにしました!

気体が膨張する分、空気を抜くように、ゴムで端っこを留める。
ポイント!


IMG_4486

IMG_4489


✔鍋底にお皿を入れてから加熱すること
✔沸騰したら調理袋をそっと入れる
✔ポリ袋が溶けないように(燃えないように)鍋の外にでないようにすること
✔火傷に注意!!
ポリ袋調理法の加熱ポイント


IMG_4490
✔煮沸して20分→15~20分蒸らすこと

IMG_4491

FullSizeRender
炊き込みご飯は刻みのりをトッピング。
白米は梅干しを入れておにぎりをしました★

↓ 海苔はミネラル含有で常備しておくと重宝しますね♪


日本どこにいても震度5以上の地震から免れません。
電気ガス水のライフラインが途切れる時にも、慌てずできるように
一度作られると安心ですよ!



すでに、水4箱(48L)と米25kg真空パック、その他色々備蓄しているから
なんとかなるだろうと安心していたけれど

今回の講座を受講してみて気づいたこと
✔「ビタミン」「野菜」の非常食を備蓄していなかったこと
✔いつも冷凍庫がいっぱいになっていないこと

そこで改善してみました♪

IMG_4477
早速、買ってきました♪
普段ジュース飲まないけれど、飲むなら自分好みをチョイス。
(夫用にレモンやオレンジ系を買い足す予定)

IMG_4478
それから、乾燥野菜、抗菌効果とビタミン含有の粉末抹茶、アミノ酸宝庫の梅干し。

IMG_4479
これは大人女子に嬉しい常備菓子になる材料。
たぶん、これは他の人が記事にするはず!
めっちゃおいしい!きっとこれからほとんど黒髪になるかもw


FullSizeRender
うちの冷蔵庫の上段は、パン材料置きで

IMG_4473
いつもドライフルーツが常備されていているので
ビタミンの補給になることが判明!


FullSizeRender
パン作りに使ったジャムもある!


心配だった冷凍庫は・・・

IMG_4476
冷凍庫の右側はパンの備蓄いっぱい!
左は商品券があったので珍しくセブンで冷凍食品を買っていました!!
*アイスノンも入っています。別の小さな冷凍引き出しは保冷剤入れになっています*

FullSizeRender
冷凍庫の引き出し部分も、右がパン材料。左が食材少しずつ。。。

突然のリアルなうちの冷凍庫。
めずらしくパンパンでした!パンもパンパン★
ちなみにパンはあと1回焼いたら実家に送る予定です^^

冷凍庫は食材がいっぱい入っていると良いそうです。
停電しても冷えづらい。災害時に重宝。
そして保冷剤もあるといいとのこと。

他にもレトルトその他あるので安心材料が増えました。
そして、パン食材もあるので、災害時には鍋でパンを焼こうと思っています!





先日の、東日本大震災の余震後に
他の大きな地震に気を付けるように、という話が流れました。(政府)

今までないことなので、防災用品の見直しをしましょう!

*長い記事にお付き合いありがとうございます*








▼LINEでブログ更新が受け取れます!


すっきり暮らす
シンプルライフ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
キッチンの片付け・断捨離・収納
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪
IMG_0521
▼レシピ公開中♪
IMG_1550