やってみたいことなのに、はじめからやらないことがありました。
理由はモノが増えるから。
やってみて収納に困ったから、趣味を断捨離することもありました。
それでも、ずっとずっとやりたいことは、はじめてみようと思った話です!
趣味は断捨離しない
麻ひもで編むバッグを作ろうと思います
カゴバッグが久しぶりに欲しくなりました。私好みのデザインはとてもお高い!20年前はもっとお手頃価格でした。。。
子供が小さい頃、カゴ編みをしました。(フェリシモのキット使用)
ツルがじゃらじゃらとするのと、保管に頭を悩ましたので断捨離した趣味です。
それでも、本当はやりたかったんです。
さて、編もうとしたらきちんと習いたい。習うところが探せない。
必要ではないものは欲しくない、作りたくない。ということで難航。。。
そこで・・・
麻ひもで編むバッグを作ることにしました。
断捨離しなかった趣味の1つにレース編みがあります。
糸と編み針で楽しめる所が嬉しい!
編む方は一緒。
夏用バッグを編むことにします。
ちょっと立て込んでいるので、1日30分ほどコツコツと編んでいこうかと!
(できたよーの記事がなかったら、そっとしておいてくださいね。。。)
断捨離した趣味
今までやってみたものの、モノが増えるからやめたこと。- 陶芸
- カゴ作り
- パッチワーク
- ビーズ(アクセサリー)
作るのは楽しくても、作品が増えたり、好きなデザインを作ることができないのがストレスだったり、材料の保管に頭を悩ましたり。
今の趣味
- パン焼き
- 紅茶(飲むこと、本を読むこと)
- レース編み
パンや紅茶は、作品が手元に残ることはなくて、失敗したものも食べて証拠隠滅できるのが嬉しいところ。
最近、ご無沙汰しているレース編みは、糸と編み針があればどこでも始められるところがお気に入り。
実際、続けていくうちに知らなかった景色が見えるもの。
カゴバッグ作りも、やっぱりやってみようかな。
好きな気持ちは誰にも止められません^^
自分の本当の気持ちまで断捨離してはいけませんね。
好きなことを楽しむ余裕が、きっと豊かな人生を作るのでしょう。
日々の暮らしをシンプル&豊かに
編む時間は心落ち着きます♪
得意ではないのでゆっくりゆっくりですが、呼吸が整う感じが好きです^^
↓ 読み終わりましたらこちらをクリックしていただけると嬉しいです♪
↓ こちらもよろしくお願いします♪
最近、ご無沙汰しているレース編みは、糸と編み針があればどこでも始められるところがお気に入り。
気になることはやってみる
モノを増やさないようにと制限かけることは、それはそれでいいのですが、本当に気になること・好きなことはやってみようと思います。実際、続けていくうちに知らなかった景色が見えるもの。
カゴバッグ作りも、やっぱりやってみようかな。
好きな気持ちは誰にも止められません^^
自分の本当の気持ちまで断捨離してはいけませんね。
好きなことを楽しむ余裕が、きっと豊かな人生を作るのでしょう。
日々の暮らしをシンプル&豊かに
tea time !
編む時間は心落ち着きます♪
得意ではないのでゆっくりゆっくりですが、呼吸が整う感じが好きです^^
↓ 読み終わりましたらこちらをクリックしていただけると嬉しいです♪
↓ こちらもよろしくお願いします♪
こちらのシンプルライフもどうぞ♪