モノトーン&ネコ好き&シンプル好きさんにおすすめしたい
100均グッズを見つけました♪



【セリア】シンプル可愛い!「ケーブルバンド」が最高の使いやすさ

IMG_5308




セリアでケーブルバンド&クリップ4種を買ってきた

FullSizeRender
100均のセリアで
コードやイヤホンを留めるバンドを買ってきました♪


IMG_5296

まずはモノトーンの、ねじってそのまま形をキープ!「Twisted bands」。

FullSizeRender
形状記憶コードバンドで、ミニタイプと通常の長さの2種類★

ミニタイプ:82mm×3本
通常タイプ:125mm×2本


IMG_5300
芯材入りで曲げた形がキープされているので
長さに合わせてコードバンドをセレクトすれば◎

IMG_5301
白いコードにはホワイトを。黒にはグレーがよさそうですね^^


FullSizeRender
肉球タイプも買ってきました♪

FullSizeRender
2種類あって・・・

IMG_5305
ケーブルクリップは2個セットで
クリップでパチンと止めるタイプ。

FullSizeRender

ある程度の長さのコードに使うのがベストですね♪

IMG_5307
ねじるケーブルバンドも2個セット。
コードの長さも選ばずクルクルと巻くだけ♪
個人的にはこれが最高に使いやすいかも!可愛いし!
(夫にもおすそ分けしようと思いますw)


IMG_5312
お昼寝しているガッチャンの肉球と比べてみることに!
(昨夜は何度も鳴いて起こされたのでお互い様w)

本物の肉球みたい!?





最高のケーブルバンドでした

IMG_5308

セリアに売っていた、形状記憶型のケーブルバンド4種を大人買いしてみたら

✔とってもシンプル!
✔肉球に悶絶!
✔しっかり留めてくれる!
✔毛が付かない!(シェルティの毛は長くて抜け毛がたくさんなので)
✔ストレスフリー!


今までマジックテープのケーブルバンドを使ったことがあったけれど
ペットの毛が付いてイライラ。
マジックテープが弱くなってしまってイライラ。

私にはこういうのは使いこなせないと思っていました。
だから原始的なヘアバンドで留めていたんですが

今度からこちらを愛用していこうと思います!

↓ ルーター収納ではじめて使ってみて密かに感激していました♪


↓ ドライヤーは巻くだけ♪

↓ 原始的な方法♪


IMG_5315
しつこかったみたいで怒ってる???

IMG_5316
迷惑がってる???
別の猫じゃらしを買ってきたので許してもらおうかにゃ

▼LINEでブログ更新が受け取れます!


すっきり暮らす
シンプルライフ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
キッチンの片付け・断捨離・収納
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪
IMG_0521
▼レシピ公開中♪
IMG_1550