たぶん種子骨炎のため、歩くことに難儀していました。
二日ほど犬の散歩を休んで、歩くコツもつかんできたので
私の足に合うスニーカーを買ってきました♪



ニューバランスの「ウォーキングシューズ」の中から
WNRGB2番をセレクトしました♪

通気性の良いメッシュで、私好みのベージュ系が◎
Nのマークがないのが少し寂しいような気も笑

最後に2足で悩んでいたら
こちらがインソールにこだわって作られていると聞いたので決めました。
今までのニューバランスより足裏が薄いような気も。特につま先部分が。
着地して地面を蹴り返す動作がしやすく歩きやすい靴底の形なんでしょうね^^
これで犬の散歩も軽やかに行けそうです!
↓ ABCマート限定品です♪
ウォーキングシューズを買うだけの予定でしたが
もう1足買ってしまいました^^;
↓ ↓ ↓

好みすぎて買ってしまったのがこちら♪
2021年春夏バージョンのニューバランスのホワイトスニーカー♪
(3色展開だったと思います)

ニューバランスの定番の996番。
履いてみたら最高に履き心地良くて涙が出そう^^;

皮革と合皮を使っているそうで
上品さと洗練さを感じずにはいられません!

歩きやすい靴底で、サイドのNマークも好み♡
思っているより細身に感じて
足幅が狭い私にフィットしていてまたまた感激★

これからパンプスはできるだけ履かない方向へ舵を取るので
これは、都内へのお出かけや予備として買いました^^
↓ ブラックもあります♪

新商品の右のスニーカー用「くつピカ泡せっけん」を購入。(ABCマート)
革からキャンバス、ナイロンまで幅広くお手入れに使えます◎
そして、処分しようと思っていたスエードの996番のニューバランスは
インソールを買ってきたので、予備として散歩用としてまだまだ履くことにしました。

靴底がつるつるに減っていなければ
中がボロボロでもインソールを変えてまだ履けますよ、と言われたので^^;
最初のお手入れは防水スプレーをしました♪


足の専門家がニューバランスを推している動画を観たので
ウォーキングシューズを買いに走りました。
ニューバランスのスニーカーが2足から4足へ!
足幅が狭いのでワイズがDが基本(ワイドもあり)なのも、私にぴったり★
普段、24.0か24.5cmだったところ、どちらも24.5cmでちょうどよかったです。
ワイズが広めだと信じていた娘の足幅。
私より細かったので一度計ってみることをお勧めします。
お出かけに履いていたパンプス。
靴擦れはしないけれど、足が吊ったりするので見直してみようと思います。。。
▼お気に入りをまとめました♪

▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪

にほんブログ村
▼レシピ公開中♪

二日ほど犬の散歩を休んで、歩くコツもつかんできたので
私の足に合うスニーカーを買ってきました♪
ニューバランスの「スニーカー」2足を大人買い

ニューバランス・ウォーキングシューズWIRGBG2


ニューバランスの「ウォーキングシューズ」の中から
WNRGB2番をセレクトしました♪
脱ぎ履きしやすいスリッポン構造、優れたクッション性と軽量性でスポーツからカジュアルまで心地よくサポートする大人気の「NB NERGIZE」。
様々なシーンに合わせやすいシンプルでクリーンなデザインとベーシックなカラーに、女性らしい差し色が映える全3色で展開。(ABC-MART楽天公式ショップより抜粋)

通気性の良いメッシュで、私好みのベージュ系が◎
Nのマークがないのが少し寂しいような気も笑

最後に2足で悩んでいたら
こちらがインソールにこだわって作られていると聞いたので決めました。
今までのニューバランスより足裏が薄いような気も。特につま先部分が。
着地して地面を蹴り返す動作がしやすく歩きやすい靴底の形なんでしょうね^^
これで犬の散歩も軽やかに行けそうです!
↓ ABCマート限定品です♪
ウォーキングシューズを買うだけの予定でしたが
もう1足買ってしまいました^^;
↓ ↓ ↓
ニューバランス・WL996FPS

好みすぎて買ってしまったのがこちら♪
2021年春夏バージョンのニューバランスのホワイトスニーカー♪
(3色展開だったと思います)
99Xシリーズの第3弾として1988年に登場して以来、その履き心地、デザイン性により、ニューバランスを代表するスタンダードとして現在まで長く愛されるロングセラーモデル「996」。
オリジナルのシルエットを女性向けに流麗にシェイプした人気のウィメンズ専用LIFESTYLEモデル「WL996」を、初めてオールシンセティックレザーアッパーで展開。
クリーンなホワイトでトーナルに演出。(ニューバランス公式通販より抜粋)

ニューバランスの定番の996番。
履いてみたら最高に履き心地良くて涙が出そう^^;

皮革と合皮を使っているそうで
上品さと洗練さを感じずにはいられません!

歩きやすい靴底で、サイドのNマークも好み♡
思っているより細身に感じて
足幅が狭い私にフィットしていてまたまた感激★

これからパンプスはできるだけ履かない方向へ舵を取るので
これは、都内へのお出かけや予備として買いました^^
↓ ブラックもあります♪
お手入れ用品

新商品の右のスニーカー用「くつピカ泡せっけん」を購入。(ABCマート)
革からキャンバス、ナイロンまで幅広くお手入れに使えます◎
そして、処分しようと思っていたスエードの996番のニューバランスは
インソールを買ってきたので、予備として散歩用としてまだまだ履くことにしました。

靴底がつるつるに減っていなければ
中がボロボロでもインソールを変えてまだ履けますよ、と言われたので^^;
最初のお手入れは防水スプレーをしました♪

足は健康の基本!

足の専門家がニューバランスを推している動画を観たので
ウォーキングシューズを買いに走りました。
ニューバランスのスニーカーが2足から4足へ!
足幅が狭いのでワイズがDが基本(ワイドもあり)なのも、私にぴったり★
普段、24.0か24.5cmだったところ、どちらも24.5cmでちょうどよかったです。
ワイズが広めだと信じていた娘の足幅。
私より細かったので一度計ってみることをお勧めします。
お出かけに履いていたパンプス。
靴擦れはしないけれど、足が吊ったりするので見直してみようと思います。。。
↓ スーパーの買い物や周辺のお出かけはこちらを履きます♪
↓ このスニーカーは防災用になっています♪(5足目)
↓ このスニーカーは防災用になっています♪(5足目)
▼お気に入りをまとめました♪

▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村
▼レシピ公開中♪
