今年に入ってから、楽天ポイント&メルカリの売上金で
1脚ずつダイニングチェアを買い揃えていました。

3脚目が届きました!



ダイニングチェアをバラバラにした結果

IMG_6306





飛騨産業チェア・Prescelto PS223B

IMG_6300
3脚目のチェアはこちら♪

FullSizeRender
他のチェアより、うちにしっくりくるデザイン!

IMG_6291
座面も立体的なので座り心地も◎

IMG_6292
もちろん、飛騨産業のキツツキマーク付き♪
座面裏にはシリアルナンバーが付いていて、10年保証となっています!


ダイニングチェア3脚バラバラにした理由

IMG_6303

3脚並べてみました♪

とあるインテリア家具店で
飛騨産業のチェア4種類4脚が展示されていて
座り心地が最高に良かった&バラバラのデザインも良い
と思ったのが買うきっかけです。

座り心地のいい順番で買いました!
(私の場合の順番です)


どれも、ビーチ材+オイル仕上げにしました。

愛用しているダイニングテーブルに合わせました
・パイン材→色味が似た素材のビーチ材
・天板はサンダーで削った→樹脂塗装ではなくオイル仕上げ




ダイニングテーブルとの相性は?

FullSizeRender
テーブルの脚のデザインとの相性はイマイチですが^^;

FullSizeRender
テーブルが小さく感じますが^^;

FullSizeRender
小さな家のアクセントになってくれそうです◎


今は子供も巣立って夫婦2人生活なので・・・

IMG_6283
ほとんど使わないのはもったいない。
寝室にある無印の折りたたみテーブルで使うことにしました♪

意外に合う!
座り心地もとっても良い!


IMG_6285
シューメーカーチェアはベッドのサイドテーブルとして
ベランダでくつろぐチェアとして
オールマイティーに活躍していきますのでご安心を★

家族や友人が来た時に
どちらもダイニングチェアとして活躍させます。








お気に入りのチェアを買ったら、満足度が上がりました!

IMG_6304
座り心地のいいチェアになって
テーブルで過ごす時間がとっておきになりました♪
満足度が上がった!

シートを買ったこともあったけれど
このチェアを買ったら遠回りしてしまったと感じました。
(個人的感想)

4脚目は今のところ考えていなくて
以前のチェアのうち壊れていない2脚にペイントして
夫の服の一時置き&予備チェアにする予定です^^

大事に使おうと思います!

↓ 私専属!


↓ 夫用♪

↓ このデザインが好きなのでまだまだ使います♪


IMG_6305
撮影に入りたくて大張り切り♪

▼お気に入りをまとめました♪
IMG_0521


▼LINEでブログ更新が受け取れます!


すっきり暮らす
シンプルライフ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし
キッチンの片付け・断捨離・収納
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

▼レシピ公開中♪
IMG_1550