先日、ESSEのイベントでふるさと納税返礼品の審査をしてきました♪

↓ 海産物&スイーツ♪


実は、その次の第三部も続けて出席しました♪
お付き合いいただけると嬉しいです!




【ESSEふるさとグランプリ2021】第3部に参加

IMG_1819






第三部「米・麺部門」

①福井県坂井市・コシヒカリの孫「あきさかり」

IMG_1800

IMG_1801

こだわりの精米対応の有限会社さんさん池見さんのお米が登場!

3種の米が続いたのですが、このお米が1番光ってきれいでした。
一粒一粒しっかりしていておいしい^^

✔「美白米」と言われる白さと輝きにも納得
✔農家直送のためお届けが早い!
✔玄米・5分付き、7分付き・無洗米などオーダーメイド可能
✔5kg×2袋に変更可
✔寄付金は全国唯一市民が決定

【ふるさと納税】【令和3年産】 福井県産 あきさかり 〜坂井市三国町産・こだわり...
坂井市のふるさと納税返礼品まとめはこちらから



②熊本県多良木町・「こめたらぎ」

IMG_1802

IMG_1803

食べた瞬間、どんな料理にも合わせやすそうなお米だな~と感じました!

✔「おむすび」におすすめ!だそう
✔九州のお米食味コンクール自治体部門2連覇達成!
✔個人部門「1020」検体中第一位を獲得◎
✔「たらぎ田んぼのチカラ研究会」が作っているみたい(写真があった)
✔寄付金の使い道はバランスよく町に使われてるのがわかります

【ふるさと納税】【定期便年3回】多良木町産 こめたらぎ 合計21kg 7kg×3...
多良木町のふるさと納税返礼品まとめはこちらから




③新潟県佐渡市・佐渡産コシヒカリ「朱鷺と暮らす郷」

IMG_1804

IMG_1805

こちらもご飯のお供と一緒に実食!
美味しくいただきました♪

✔冷めてもおいしいので弁当おにぎりにおすすめだそう

佐渡と言えば朱鷺(とき)。
昔絶滅してしまう、と話題だった鳥も
地元の努力により今では300匹を超えるまでになりました^^

✔このお米は「トキの野生復帰」を目指すプロジェクトなんです!
野生でのエサ不足→田んぼをトキのえさ場に
→「生き物を育む農法」で作られたお米を佐渡市で認証、ブランド化
→平成20年から放鳥がはじまり現在は「451匹のトキが野生化」!

応援したくなりますよね!

✔寄付金はトキとの共生の他、世界遺産登録、移住推進など幅広いので必見!

【ふるさと納税】新潟米物語 佐渡産コシヒカリ・朱鷺と暮らす郷5kg 【お米・こし...
佐渡市のふるさと納税返礼品まとめはこちらから
ふるさと納税ではない佐渡産コシヒカリはこちらから



④福井県越前市・宗近そば

IMG_1806


IMG_1807

お米が続いたあとに越前おろし蕎麦が登場!
辛味大根おろし、鰹節に麺つゆをかけて混ぜて食べるのが正式な食べ方。
(一式セットになっています◎)

皆、食べた瞬間「おいしい」と口々につぶやいたお蕎麦なんです!
(会場はざわざわ・・・に包まれました←語彙力)

✔福井県は、蕎麦がおいしい都道府県1位。(2021年「ねとらぼ」調査)
✔越前市は「越前おろしそば」は発祥の地
✔大手ふるさと納税ポータブルサイト「ふるさとチョイス」そば部門32連続1位
✔ふるさと納税のおかげで「宗近そば」は倒産の危機から立ち直ったのだそう!!
✔個人的にプレゼンが最高に良かったんですよ!(心に響いた)
✔寄付金は、だるまちゃんシリーズのかこさとしさん監修のもと絵本の世界観を表現した「武生中央公園管理事業」←年間100万人以上が来場!
✔北陸新幹線「越前たけふ」駅2,024年開業=東京間3時間

【ふるさと納税】福井の名門・宗近そば お試しセット 【5食分】 辛味大根付き つ...
越前市のふるさと納税返礼品まとめはこちらから

▼ふるさと納税でなくても買えます♪辛味大根付き!




⑤山梨県富士吉田市・ソウルフード「吉田のうどん」

IMG_1808

IMG_1809
*構図変化なくてすみません*

うどんはうどんでも、ちょっと変わった食感のうどんが登場!
激辛調味料付きで、少しだけ付けて食べると味の幅が広がります♪
(隣席の方が全部かけてしまって辛い~と言っていましたw)

✔富士吉田市は絹の町。反物をまねて、吉田のうどんを巻いたそう!
✔麵ロールは、4層のうどんで食感が独特でこれまた新鮮
✔激辛調味料付き
✔吉田うどんは、桜肉(馬肉)をトッピングするのがポイントです
✔寄付金は、富士吉野のファンになってほしいということでクラウドファンディングを実施して寄付金の用途を明確化しています

うどん ギフト 送料無料【吉田うどん 詰合せ(10人前) 2人前280g×5パッ...



第三部「肉部門」

①山形県山形市・山牛「山形牛ユッケ・ローストビーフセット」

F05D6A1E-1A67-4B81-8EC4-5B267C5F7344
山形牛のローストビーフが登場♪
厚めのローストビーフ好き^^柔らかくておいしい!

25A86ABE-5C24-4BE3-A563-0C4F92127238
コロナ対策により?ユッケは1パック自分で開封♪
とってもおいしかったです♡

山形県出身の夫を持つ私。
果物&蕎麦&温泉&自然の美しさは知っているつもり。
山形牛で作るすき焼きは家族で盛り上がりました。

さて、この山牛の特長は・・・
✔肉質等級の最高ランクである「5」の出現率が日本一!(気候風土が好環境)
✔国の基準が厳しくなったユッケの加工。日本には5社しかない生肉加工認定工場あり!
✔寄付金は、健康の保持増進・子供の育成に使われています

【ふるさと納税】FY20-692 山形牛ユッケ200g・ローストビーフ300gセット
山形市ふるさと納税返礼品まとめはこちらから

▼山牛のリアル店舗で焼き肉を食べたい!




②宮崎県都城市・都城産「高城の里」

914F5BD6-833B-413F-BC5A-012C613E659E
豚ロースとんかつ、豚バラ焼肉、豚肩ロース生姜焼き
豚出汁含ませ煮、豚冷しゃぶの盛り合わせ登場!

揚げたてサクサクのとんかつに、柔らかくて旨味のある豚肉の各部位。
とてもおいしくいただきました^^
いつも食べているお肉とやっぱり違います^^;

✔「高城の里」とは、焼酎かすや麹菌発酵飼料で育てることで口にまとわりつく灰汁が少ない
あっさりした味わいのブランド豚です。
✔「飾り盛り」とは美しさを追求してスタッフが手作業で盛り付けています!
✔寄付金は、小中高のICT教育充実・保育事業のデジタル化に使用(アプリ化で便利そう)

【ふるさと納税】【お届け月が選べる】都城産豚「高城の里」わくわく3.6kgセット...
都城市ふるさと納税返礼品まとめはこちらから

▼返礼品ではない商品もお取り扱いあります♪



③鹿児島県大崎町・前田牧場直営「大崎牛~ランプ肉モモ~ブロック」

3447B5BB-A5EC-4A0E-8680-AC98EE6A8BB5

A7AA2DE9-6D4D-4843-92BD-DB6F8E263BD9
ぶ厚い大崎牛(おおさきうし)のランプステーキ登場!
柔らかくてヘルシーな最上級のお味♪
わさびがまた合いますね^^

✔「大崎町で生まれ育った牛」を条件にしているので三代(曽祖父)までさかのぼって管理
✔「大崎牛」になるのは先頭程度で貴重な食材
✔平成27年度町村の部「ふるさと納税額日本一」
✔寄付金は未来奨学生ローン、小さい町の吹奏楽部で起きたふるさと納税の奇跡がとても気になります(吹奏楽部だったので♪)

【ふるさと納税】《前田牧場直営》大崎牛塊肉~ランプ肉(モモ)ブロック(500g)~
大崎町のふるさと納税返礼品まとめはこちらから


④岩手県奥州市・前沢牛サーロインステーキ300g

0F000C1A-5E15-47E0-84F4-CF92B199677E

FullSizeRender
前沢牛サーロインステーキ登場!
ステーキ大好きなんです、私。

✔ぶ厚いカット&冷蔵発送
✔前沢牛とは、奥州市前沢でのみ
✔肉質等級4以上、歩留等級はAまたはB
✔全国最多の「日本一」受賞数

後継者不足により飼育農家が7割減
+新型コロナの影響+昨年の記録的な大雪による被害で
=厳しい現状を迎えています

✔寄付金は、子牛の購入や飼育の支援・大雪の被害の修繕や再建、無利子支援など

【ふるさと納税】【緊急支援品】 厚切り前沢牛サーロインステーキ(300g) 【冷...
奥州市のふるさと納税返礼品まとめはこちらから

▼ふるさと納税ではない商品もありました♪





⑤北海道白糠町・えぞシカ肉セット

2DC22753-5A09-4362-87E6-064E217DB38A

49E907C6-8BF0-43C0-958B-88472A32A00E

鹿肩肉焼肉・鹿ロース生姜焼き・鹿ステーキバルサミコソース登場!
昨年初めて食べて感激した白糠町の鹿肉。
バルサミコソースがとても合う!

✔放置すると4~5年で2倍にふえる鹿を計画的に捕獲
✔白糠町でもピーク時には3.5億円、1軒の農家で400~500万円の被害があったそう
(オオカミの撲滅により繁殖率の高いエゾシカが急増したのだそう)
✔徹底した品質管理と熟成にこだわり、生臭さを取り除くことに成功
✔ESSEふるさとグランプリ2年連続金賞(2019年、2020年)
✔楽天ショップ月間優良ショップ3か月連続受賞(×2回)
✔寄付金は、最大17mの津波襲来が予想されているので防災に力を入れています

【ふるさと納税】高タンパク・低カロリー・低脂肪 えぞシカ肉セット (ブロック肉)...
白糠町のふるさと納税返礼品まとめはこちらから

さすが!白糠町のふるさと納税返礼品サイトは圧巻ですね!



おすすめ!こだわりの米&麺&肉でした!

こだわりの食が集まった
ESSEふるさとグランプリの第三部のまとめでした!
今回も、一の家さんの調理はもちろん、食器が美しかったです。

ESSE、一の家さま、関係者さま、隣席の方。
とても楽しく過ごせました。ありがとうございます。

食べ物の美味しさも素晴らしいのですが
作り手や地域の熱意がとても伝わってきました。
ふるさと納税返礼品選びの参考になると嬉しいです。

説明はサイトを参考に、味は私個人の感想になることをご承知おきください。

この審査結果は、ESSE12月号に掲載される予定です。
お楽しみに!





▼海産物とスイーツはこちら♪


▼昨年のESSEふるさとグランプリ2020に様子♪


▼LINEでブログ更新が受け取れます!


すっきり暮らす
シンプルライフ
キッチンの片付け・断捨離・収納
手帳とノートで暮らしを楽しむ♪
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

▼お気に入りをまとめました♪
IMG_3695

▼私の紅茶とパンのブログ♪
IMG_7145