なくても大丈夫だったモノ!

・
・
・
▼以前から、削ぎ家事研究室長・奈緒さんが
ケア用品のキャップ不要説を唱えています!
▼その後、あきさんも処分しました♪

これは以前の再現画像!
超敏感肌の私の愛用しているスキンケアグッズたち。

実は、私もキャップ取っていましたよ♪
これで完全無欠!
と思っていたんだけど、美容液のキャップは堂々と付けていたことに気付きました^^;

キャップが合った方が高級感があるから
外したらちょっと寂しい感じもしたんですが
スキンケアしている時に何度も
キャップの開け閉めしなくていいので衛生的◎
朝は、紅茶を飲みながらダイニングでスキンケアをしています。
手が温まって肌になじむような気がして。
夜は、入浴後にキャップを横の洗濯機フタの上に置いて
スキンケアをしていたという^^;
マジシャンのようにややこしいことをしていたんだな~と
改めて感じました^^:

洗面台の鏡の裏の棚1つが私のコーナー!
完璧です★






キャップの取り外し、そんなに負担ではなかったのですが
やってみたら快適過ぎた!
フタを置く場所を無意識に探さなくてよくなりました^^
私は、詰め替えボトルに入れて、帰宅してから使いきる作業が苦痛なので
そのまま旅行にボトルを持っていく派。
フタだけ保存しておいてもいいし
コンパクトサイズを買ってもいいかも。
旅行が近くなったら、つけかえリフィルではなく本体を買おうと思っています。
衛生的観点から定期的にスキンケア用品を買い替えています^^

これはなにか調査しにきたガッチャン♪
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷手帳とノートで暮らしを楽しむ♪
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪

にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪

▼私の紅茶とパンのブログ♪

なくても大丈夫!「キャップの不要説」を検証

・
・
・
▼以前から、削ぎ家事研究室長・奈緒さんが
ケア用品のキャップ不要説を唱えています!
▼その後、あきさんも処分しました♪
スキンケア用品のキャップを外してみた!

これは以前の再現画像!
超敏感肌の私の愛用しているスキンケアグッズたち。

実は、私もキャップ取っていましたよ♪
これで完全無欠!
と思っていたんだけど、美容液のキャップは堂々と付けていたことに気付きました^^;

キャップが合った方が高級感があるから
外したらちょっと寂しい感じもしたんですが
スキンケアしている時に何度も
キャップの開け閉めしなくていいので衛生的◎
朝は、紅茶を飲みながらダイニングでスキンケアをしています。
手が温まって肌になじむような気がして。
夜は、入浴後にキャップを横の洗濯機フタの上に置いて
スキンケアをしていたという^^;
マジシャンのようにややこしいことをしていたんだな~と
改めて感じました^^:
私の、スキンケアコーナー

洗面台の鏡の裏の棚1つが私のコーナー!
完璧です★





スキンケアが、スムーズに!

キャップの取り外し、そんなに負担ではなかったのですが
やってみたら快適過ぎた!
フタを置く場所を無意識に探さなくてよくなりました^^
私は、詰め替えボトルに入れて、帰宅してから使いきる作業が苦痛なので
そのまま旅行にボトルを持っていく派。
フタだけ保存しておいてもいいし
コンパクトサイズを買ってもいいかも。
旅行が近くなったら、つけかえリフィルではなく本体を買おうと思っています。
衛生的観点から定期的にスキンケア用品を買い替えています^^
▼洗面台の収納♪
▼スキンケア♪
▼スキンケア♪

これはなにか調査しにきたガッチャン♪
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷手帳とノートで暮らしを楽しむ♪
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼応援クリックありがとうございます♪
にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪

▼私の紅茶とパンのブログ♪
