不用品を処分した話!

・
・
・

昔々、ニトリかカインズホームで買ったハンガーラックを
リサイクルショップ「オフハウス」へ持っていきました!
夫のアウター掛けに和室で活躍していたのですが
猫にいたずらされてしまいます。。。
新しい背の高いハンガー掛けを買ったので
こちらは手放すことにしました。
▼新しいコート掛け♪
粗大ゴミで捨ててもいいけれど、捨てるにもお金がかかる。
そのままにしていると、劣化してしまう。
まだ使えそうなので、試しに持ち込んでみることにしました。
10~15年使ったハンガー掛けのお値段は!?
100円でした!!
少しだけど、サビも傷もあって
お取り扱いできませんと言われるかもと覚悟していました。
粗大ごみ費用が掛からず臨時収入まで・・・ありがたいことです涙
年末年始に帰ってきた子供たちに
私たち夫婦が死んだ後のモノの処分をお願いしました。
↓ ↓ ↓
それは、片付けもせずに「あとお願い」と頼むことではなくて
不用品は処分しておく前提。
ゴミや不用品を子供たちに
選別させて処分させるなんて申し訳ない。
自分がされて嫌なことは、他人にしてはいけない。
自分には大切なモノでも
他人にはゴミに見えることもあると思いますが^^;
何もせずに死んだ後は家族に片付けてもらえばいい、と思っている人は
親や親戚の片付けをしたことがない人が多いのではないでしょうか。
(うちの母もそう。片付け方がわからないと言っていますが)
その大変さを知っている人は
生きているうちから片付けをする、ような気がしています。
(偏った考えですみません)
これから先、使わないモノや
使う頃には劣化してしまうものは
頭や体が元気なうちにその都度、手放していこうと思います!
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷手帳とノートで暮らしを楽しむ♪
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪

▼私の紅茶とパンのブログ♪

【断捨離】リサイクルショップで「ハンガーラック」を売ってきた!

・
・
・

昔々、ニトリかカインズホームで買ったハンガーラックを
リサイクルショップ「オフハウス」へ持っていきました!
夫のアウター掛けに和室で活躍していたのですが
猫にいたずらされてしまいます。。。
新しい背の高いハンガー掛けを買ったので
こちらは手放すことにしました。
▼新しいコート掛け♪
粗大ゴミで捨ててもいいけれど、捨てるにもお金がかかる。
そのままにしていると、劣化してしまう。
まだ使えそうなので、試しに持ち込んでみることにしました。
10~15年使ったハンガー掛けのお値段は!?
100円でした!!
少しだけど、サビも傷もあって
お取り扱いできませんと言われるかもと覚悟していました。
粗大ごみ費用が掛からず臨時収入まで・・・ありがたいことです涙
年末年始に帰ってきた子供たちに
私たち夫婦が死んだ後のモノの処分をお願いしました。
↓ ↓ ↓
それは、片付けもせずに「あとお願い」と頼むことではなくて
不用品は処分しておく前提。
ゴミや不用品を子供たちに
選別させて処分させるなんて申し訳ない。
自分がされて嫌なことは、他人にしてはいけない。
自分には大切なモノでも
他人にはゴミに見えることもあると思いますが^^;
何もせずに死んだ後は家族に片付けてもらえばいい、と思っている人は
親や親戚の片付けをしたことがない人が多いのではないでしょうか。
(うちの母もそう。片付け方がわからないと言っていますが)
その大変さを知っている人は
生きているうちから片付けをする、ような気がしています。
(偏った考えですみません)
これから先、使わないモノや
使う頃には劣化してしまうものは
頭や体が元気なうちにその都度、手放していこうと思います!
▼好きな場所に移動できるのが良い♪
▼夫のコートは売れたようです!
▼夫のコートは売れたようです!
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷手帳とノートで暮らしを楽しむ♪
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪

▼私の紅茶とパンのブログ♪
