小さな建売住宅を買って18年目に入りました。
記憶を頼りに
買う前から今の住み心地までを書くシリーズ。
今日は③です♪
▼①はこちら♪
▼②はこちら♪

・
・
・
・学区内:子供の転校回避
・駅チカ:駅から離れていると雨の日の送迎が大変と聞いていたから
・小さな家:掃除が楽だから
・庭が狭いこと:草取り回避
・風通しが良いこと
・リビングキッチンに西日が当たらないこと:真夏の西日にイライラしていたから
・納戸やクローゼットなど収納がそこそこある
・壁は白で、床は明るい色、キッチン扉は白
・駐車場は2台分
・リビングと和室は離れているのがいい
・対面キッチンではない方がいい
駅から徒歩4分。
土地30坪未満。庭なし。
隣接する家の土地が広く
風通し最高&日当たりもまずまず◎
リビングは南東向き。
(昼には陽が差さないので南向きが良いかも)
リビングにも洗面所にも収納完備◎
(納戸の確認を怠りました^^;)
間取りを見ると階段が途中から
ふたつに分かれるところに惹かれました。
(変わった間取り好き)
骨組みだけの状態で風呂だけまるごと入っていて
広い~!と心奪われました^^
小さな家なのに、廊下も階段もゆとりがあって
一見無駄のようだけどその余白がとても気に入りました◎
コインパーキングが少しずつ充実してきたのでよかった^^
なんと!学区外だったことが発覚!
建設業者の「大丈夫ですよ」は信じてはいけません。
教育委員会や役所にしっかり問い合わせること。
担任の先生が教育委員会に掛け合ってくれました。。。
・キッチンはホワイトだと聞いた(まさか観音開きだとは思わなかった)
・食洗器を入れた(別料金)
・洗面台を変えた(別料金)
・フローリングの色は変えてくれた
*壁紙は時間が押していたためゆっくり選べなかったのは残念。
私の希望ほぼ叶って
犬が飼いたい夫の夢も実現することができました◎
(引っ越し後2か月で初代シェルティを飼いました)
あれから18年。
駅チカの建売住宅はあまり出ていないし
住宅ローンの金利も低く良い買い物をしたと思います!
息子は8年、娘は15年ここに住みました。
楽しい時間を過ごせた。
犬もネコも飼えた。
家族で濃厚な時間を過ごせました◎
おとなしい息子が
喜々と友人を呼んでいたのが印象的でした^^
家を買ってよかったと思います♪
*個人的な感想です*

ユーハイムの桜バウムがとてもおいしかったです♡
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷手帳とノートで暮らしを楽しむ♪
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪

▼私の紅茶とパンのブログ♪

記憶を頼りに
買う前から今の住み心地までを書くシリーズ。
今日は③です♪
▼①はこちら♪
▼②はこちら♪
この家に決めた理由

・
・
・
こんな家が欲しい
まずは家の条件をリスト化することを始めました♪(1人でw)・学区内:子供の転校回避
・駅チカ:駅から離れていると雨の日の送迎が大変と聞いていたから
・小さな家:掃除が楽だから
・庭が狭いこと:草取り回避
・風通しが良いこと
・リビングキッチンに西日が当たらないこと:真夏の西日にイライラしていたから
・納戸やクローゼットなど収納がそこそこある
・壁は白で、床は明るい色、キッチン扉は白
・駐車場は2台分
・リビングと和室は離れているのがいい
・対面キッチンではない方がいい
建設中の物件を発見
そんな中、建設中の物件を発見!駅から徒歩4分。
土地30坪未満。庭なし。
隣接する家の土地が広く
風通し最高&日当たりもまずまず◎
リビングは南東向き。
(昼には陽が差さないので南向きが良いかも)
リビングにも洗面所にも収納完備◎
(納戸の確認を怠りました^^;)
間取りを見ると階段が途中から
ふたつに分かれるところに惹かれました。
(変わった間取り好き)
骨組みだけの状態で風呂だけまるごと入っていて
広い~!と心奪われました^^
小さな家なのに、廊下も階段もゆとりがあって
一見無駄のようだけどその余白がとても気に入りました◎
諦めたポイント
クルマ2台分の駐車場は駅チカなので早々に諦めました。コインパーキングが少しずつ充実してきたのでよかった^^
大失敗ポイント
引っ越しを済ませて役所に手続きしにいったらなんと!学区外だったことが発覚!
建設業者の「大丈夫ですよ」は信じてはいけません。
教育委員会や役所にしっかり問い合わせること。
担任の先生が教育委員会に掛け合ってくれました。。。
夫が買うと決めた理由
「大好きな犬が飼えるよ」の一言で買うことに決まりました★内装変更したところ
・壁紙は選べた・キッチンはホワイトだと聞いた(まさか観音開きだとは思わなかった)
・食洗器を入れた(別料金)
・洗面台を変えた(別料金)
・フローリングの色は変えてくれた
*壁紙は時間が押していたためゆっくり選べなかったのは残念。
この家に決めました
今の家に決めた理由でした!私の希望ほぼ叶って
犬が飼いたい夫の夢も実現することができました◎
(引っ越し後2か月で初代シェルティを飼いました)
あれから18年。
駅チカの建売住宅はあまり出ていないし
住宅ローンの金利も低く良い買い物をしたと思います!
息子は8年、娘は15年ここに住みました。
楽しい時間を過ごせた。
犬もネコも飼えた。
家族で濃厚な時間を過ごせました◎
おとなしい息子が
喜々と友人を呼んでいたのが印象的でした^^
家を買ってよかったと思います♪
*個人的な感想です*
▼続きはこちら♪ シリーズ④
▼シリーズ⑤はこちら♪(最後)
▼初めから読む!
▼ペンキを塗れば解決♪
▼シリーズ⑤はこちら♪(最後)
▼初めから読む!
▼ペンキを塗れば解決♪

ユーハイムの桜バウムがとてもおいしかったです♡
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷手帳とノートで暮らしを楽しむ♪
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪

▼私の紅茶とパンのブログ♪
