小さな建売住宅を買って18年目に入りました。
記憶を頼りに買う前から今の住み心地までを書くシリーズ。
今日は4回目です!
最初に買ったモノをまとめてみました。
▼前回(3回目)はこちら♪

・
・
・
今まで使っていた家具や家電は気にいって買ったので
そのまま持ち込みました。
不足分を買うスタイル!
寝室のエアコンは安いモノを買いました◎
▼寝室のエアコンはまだ使用♪
リビングとダイニング、息子の部屋の照明を新調。
ダイニングテーブルのライトは憧れのショップで購入。
頭をよく打つので結局築16年目くらいで処分しました^^;
各部屋には服を入れるクローゼットしかありません。
「昼間、布団どこに置くのよ!」と
強行突破で私がベッドとマットレスをニトリで買いました◎
具合が悪くても妊婦の時でも
私が布団の上げ下げをしていたので、その手間も解放!
▼今は2代目♪
寝室は社宅時代のモノを使用。
子供たちの部屋のカーテン&ロールスクリーンはニトリで買い足しました。
安くてシンプルなニトリに
大変お世話になりました^^
不足分だけ買い足すことにしました。
お気に入りショップで奮発して買ったのは
ローマンシェードのカーテンとダイニングの照明だけ。
あとは、壊れたら買い替えるスタイル◎
夫は「そこは爆走しないんだ。。。」と思っていたとかいないとか。
リビングのエアコンもテレビもオーブンレンジも最新のシャープ製で
元気に売り込みに来た担当の電気屋さんが
肩を落として帰っていったのが気の毒すぎました。。。
節約というか、メリハリ付けられたと思います♪
以上、あまり面白みのない「新築時に買ったモノ」でした。
昨夜、福島沖で大きな地震がありました。
被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。
関東圏の我が家は震度4でそれ以上に揺れを感じ怖かったです。
家がそのまま倒壊するのでは、と思ったほど。
余震に気を付けて、防災の見直しをしましょう。
▼冷蔵庫と家具に転倒防止策しています♪
▼備えましょう!
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷手帳とノートで暮らしを楽しむ♪
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪

▼私の紅茶とパンのブログ♪

記憶を頼りに買う前から今の住み心地までを書くシリーズ。
今日は4回目です!
最初に買ったモノをまとめてみました。
▼前回(3回目)はこちら♪
家を買った時に、揃えたモノ

・
・
・
今まで使っていた家具や家電は気にいって買ったので
そのまま持ち込みました。
不足分を買うスタイル!
エアコン
社宅で使っていたエアコンはシャープ製。リビングで使用。寝室のエアコンは安いモノを買いました◎
▼寝室のエアコンはまだ使用♪
照明
足りない分だけ買い足し。リビングとダイニング、息子の部屋の照明を新調。
ダイニングテーブルのライトは憧れのショップで購入。
頭をよく打つので結局築16年目くらいで処分しました^^;
ベッド&マットレス
「布団でいいだろう」と言い放った夫。各部屋には服を入れるクローゼットしかありません。
「昼間、布団どこに置くのよ!」と
強行突破で私がベッドとマットレスをニトリで買いました◎
具合が悪くても妊婦の時でも
私が布団の上げ下げをしていたので、その手間も解放!
カーテン
▼リビングの掃き出し窓は憧れていたローマンシェードにしました♪▼今は2代目♪
寝室は社宅時代のモノを使用。
子供たちの部屋のカーテン&ロールスクリーンはニトリで買い足しました。
安くてシンプルなニトリに
大変お世話になりました^^
不足分だけ買いました
今まで使っていたモノも気に入っていたので不足分だけ買い足すことにしました。
お気に入りショップで奮発して買ったのは
ローマンシェードのカーテンとダイニングの照明だけ。
あとは、壊れたら買い替えるスタイル◎
夫は「そこは爆走しないんだ。。。」と思っていたとかいないとか。
リビングのエアコンもテレビもオーブンレンジも最新のシャープ製で
元気に売り込みに来た担当の電気屋さんが
肩を落として帰っていったのが気の毒すぎました。。。
節約というか、メリハリ付けられたと思います♪
以上、あまり面白みのない「新築時に買ったモノ」でした。
▼続きはこちら♪シリーズ⑤
▼はじめから読む!
▼25年モノのダイニングテーブルはサンダーで削って愛用♪
▼はじめから読む!
▼25年モノのダイニングテーブルはサンダーで削って愛用♪
昨夜、福島沖で大きな地震がありました。
被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。
関東圏の我が家は震度4でそれ以上に揺れを感じ怖かったです。
家がそのまま倒壊するのでは、と思ったほど。
余震に気を付けて、防災の見直しをしましょう。
▼冷蔵庫と家具に転倒防止策しています♪
▼備えましょう!
▼LINEでブログ更新が受け取れます!

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷キッチンの片付け・断捨離・収納
▷手帳とノートで暮らしを楽しむ♪
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
▼お気に入りをまとめました♪

▼私の紅茶とパンのブログ♪
