靴箱の整理をして、不要な靴はメルカリで処分しました。
私の残った靴公開!




私の「靴は全部で7+1足」

IMG_5711
私の靴は予備が1足。全部で8足になりました♪



普段はスニーカー派


IMG_5713
学生の頃からパンプスが合わなくてスニーカー派。

昨年、種子骨炎になってからは
可愛いパンプス(バレエシューズ)を履くことにも諦めがついて
ニューバランスのウォーキングシューズを愛用しています。


【左上】
ホワイト皮革のニューバランス966はウォーキングシューズではありません。
種子骨の調子が良ければお出かけに履いていきます。
(たくさん歩く時は避けています)

【右上】
ニューバランスのウォーキングシューズで、冬に毎日履いていました。
全く傷みがないので秋になったら履きます^^

【右下】
冬以外毎日履いているニューバランスのウォーキングシューズ。
素材的に洗えないので汚れていますがそれ以外は傷みなし◎

【左下】
ニューバランスのウォーキングシューズ
が販売終了になったらどうしよう、と買った予備の靴。
予備があると安心。靴箱の中で飾っておきます^^


パンプス

FullSizeRender
パンプスは2足。

スウェードのネイビーのパンプス
奇跡的に履き心地の良い1足で
都内のお出かけで駅チカだった場合に履くことも。 

黒のパンプス
冠婚葬祭用の1足は、ワコールのシューバンドを付けて履いています。
かろうじて200mくらいなら歩けるかも。
次の日、足の骨がバラバラになっている感あります・・・涙

黒のスニーカーでいいのでは、とググってみたら
ケガをして靴が履けない以外は黒靴の方がいいみたい?
合う黒靴に早く買い替えなくては!



ブーツと長靴

FullSizeRender
スニーカーとパンプス以外は2足あって・・・

【ショートブーツ】
マーガレットハウエルのシューとブーツ、履けます◎
冬服に合わせやすいカラーなのも◎

【長靴】
雨の日や防災用に長靴も忘れずに♪
メルカリを始めた当初、売上金で買ったんですよ!
1サイズ下でもよかったかも^^;
ですが履きやすくて満足^^


靴は全部で7+1足で

IMG_5712

種子骨の調子が万全になることはなさそう。

活躍できない靴を処分したら
現役7足+予備1足=8足にまとまりました◎

憧れや履きつぶしたい気持ちにさよならしたら
処分もはかどりました^^

「諦めたら片付く」

以前、都内ホテルのアフタヌーンティーへ憧れの方と出かけたら
足の手術直後でスニーカーを履いていて
「足が痛いのでスニーカーでごめんなさい」とスタッフに声を掛けていました。
私も無理が効かない時はそうしようと思います。
(というか行かない選択もある^^)

▼ニューバランス派!


▼諦めた理由




IMG_5729
うちの靴箱の下2段が私のスペース。
*長靴は上の収納に置いています*

自分の足に合う黒靴を見つけることがまず急務。
それから1足スペースが空いているので
スニーカー以外に合う靴を見つけたら
買っていいことにしようと思います^^
(探すのも面倒なので増えない)

▼LINEでブログ更新が受け取れます!


すっきり暮らす
シンプルライフ
キッチンの片付け・断捨離・収納
手帳とノートで暮らしを楽しむ♪
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

▼お気に入りをまとめました♪
IMG_3695

▼私の紅茶とパンのブログ♪
IMG_7145