先日、ライブドアのライン砲に
2年半前の記事が載りました!
(ありがとうございます!)
▼この記事です!
今続いていなかったらどうしよう、そう思ったのですが^^;
最近の運動習慣をまとめておきます♪
運動器具
3年半ずっと続いているのがレッグトレーニング!
横の窓の開閉時にセットで運動しています^^
・・・とはいえ、10回なんですけどね・・・笑
1日2回開閉で20回、1年で7300回!
決して侮れません!
随分古びてきたけれど壊れるまで使いたいところ。
▼1日1分と書いてありました!
ウォーキング(犬の散歩)
ウォーキングという名の犬の散歩。
前のシャルティの時から18年続いています。
犬好きの夫のために飼って
動物苦手な私がお世話をするスタイル^^;
*うちのわんこだけ大丈夫^^
犬の散歩なのか、私の散歩なのか
走ったりスキップしたり運動になっています^^
歩く時、重心をかかとにしたら姿勢も真っ直ぐになって
膝裏も伸びて気持ちいいです!(意外と筋力使う)
今日は雨が降る前に久しぶりに遠くまで出掛けて
ブルーベリージュースを飲んできました^^
遠くまでよく見えるような気がしましたw
体を伸ばす運動器具
体を伸ばす運動がとても大切と何かで読んで
ぶら下がり健康器が欲しいな〜なんて思ったら
春頃に提供していただいたのがこちら!
色も素敵だけど
猫の爪でも大丈夫そうな素材。
ペットを飼っていても毛まみれにならず。
夜、必ずこれに仰向けに乗って、背骨をぐーんと伸ばしています♪
疲れていても寝るだけで、背骨のツボを押しつつ伸ばしてくれます。
とても気持ちがいいです〜✨
その時点、お腹が凹みます。(体に記憶させたいところ)
未だ、首にフィットしているのかどうかわからないことも多々あって^^;
だけど、最初は起き上がるのが大変で^^;
今は、ちゃんと起き上がれるようになりました。
そうしたらですね、美容院でシャンプー後に起き上がるのがキツかったのに
背中から首をしゃんと自分で持ち上げられるようになりました(恥)
これからも続けたい習慣です!
▼ベッド下に置いているのでさっと取り出せます◎
たまに思い出してやっている運動
2年半前の記事でも書いていた、続かない運動習慣。
それは、ラジオ体操、フィットネス&スイミング。
スイミングは塩素アレルギーなのか2日間鼻水鼻づまりぜーぜーするのでもうやらないかも。
泳ぐと気持ちいいんですけど、ヘアカラーも落ちますし。。。
続かないと分かっていても、たまに強化月間的にやっているのが
・ラジオ体操+柔軟体操+腹筋
・ヨガ
今月強化中です◎
何もやらないより、たまにやるのでもいいと思う!
そして、「中腰になってドライヤー」。
すっかり忘れていたのでまた始めました。
思い出してやるのもいいことだと思いますw
運動は大切!
筋肉少なめの私が言うのもなんですが^^;
これからも小さな運動をコツコツと続けていきたいと思います。
数週間前、ちょっと坂道をサイクリングしたら疲れてダウンしました。
2回目は大丈夫でした。
遠回りになるけれど
「サイクリングしてから用事をこなす」こともしたいと思います^^
(これもついで化)
【PR】
希少な有機アッサム紅茶をご提供していただきました!
見た瞬間、立派な茶葉だとわかりました^^
インドの紅茶は、機械で押し潰して細かくして丸める、という
CTC製法の茶葉が流通しています。
(大量生産できて庶民もお手頃価格で飲める)
こうすると、牛乳を入れても負けない、濃厚なミルクティーが簡単にいただけるのです!
美味しいミルクティーが飲みたい季節ですよね。
私はタカナシの低温殺菌牛乳で夕方飲んでいます^^
小腹が空いた時にちょうどいい。お菓子なくても大満足!
湯400~500mlに対して4g(ティーメジャースプーンすり切り2杯)で淹れました。
最後の1杯はこのくらいの濃さ。
苦味よりも甘さが感じられるラマヌガー茶園のアッサム。
美味しい〜です✨
ラマヌガー茶園と検索したら自分の昔の記事が出てびっくりしました^^
お菓子との相性も抜群ですよ。おすすめです!
▼楽天1位!100gも入っているのでたくさん楽しめます♪
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
▼お気に入りをまとめました♪
▼LINEでブログの更新届きます♪
▼YouTubeはじめました!
▼パンのインスタはこちら♪
▼TEAインスタはこちら♪
2年半前の記事が載りました!
(ありがとうございます!)
▼この記事です!
今続いていなかったらどうしよう、そう思ったのですが^^;
最近の運動習慣をまとめておきます♪
ずっと続いている!私の「運動習慣」
運動器具
3年半ずっと続いているのがレッグトレーニング!
横の窓の開閉時にセットで運動しています^^
・・・とはいえ、10回なんですけどね・・・笑
1日2回開閉で20回、1年で7300回!
決して侮れません!
随分古びてきたけれど壊れるまで使いたいところ。
▼1日1分と書いてありました!
ウォーキング(犬の散歩)
ウォーキングという名の犬の散歩。
前のシャルティの時から18年続いています。
犬好きの夫のために飼って
動物苦手な私がお世話をするスタイル^^;
*うちのわんこだけ大丈夫^^
犬の散歩なのか、私の散歩なのか
走ったりスキップしたり運動になっています^^
歩く時、重心をかかとにしたら姿勢も真っ直ぐになって
膝裏も伸びて気持ちいいです!(意外と筋力使う)
今日は雨が降る前に久しぶりに遠くまで出掛けて
ブルーベリージュースを飲んできました^^
遠くまでよく見えるような気がしましたw
体を伸ばす運動器具
体を伸ばす運動がとても大切と何かで読んで
ぶら下がり健康器が欲しいな〜なんて思ったら
春頃に提供していただいたのがこちら!
色も素敵だけど
猫の爪でも大丈夫そうな素材。
ペットを飼っていても毛まみれにならず。
夜、必ずこれに仰向けに乗って、背骨をぐーんと伸ばしています♪
疲れていても寝るだけで、背骨のツボを押しつつ伸ばしてくれます。
とても気持ちがいいです〜✨
その時点、お腹が凹みます。(体に記憶させたいところ)
未だ、首にフィットしているのかどうかわからないことも多々あって^^;
だけど、最初は起き上がるのが大変で^^;
今は、ちゃんと起き上がれるようになりました。
そうしたらですね、美容院でシャンプー後に起き上がるのがキツかったのに
背中から首をしゃんと自分で持ち上げられるようになりました(恥)
これからも続けたい習慣です!
▼ベッド下に置いているのでさっと取り出せます◎
たまに思い出してやっている運動
2年半前の記事でも書いていた、続かない運動習慣。
それは、ラジオ体操、フィットネス&スイミング。
スイミングは塩素アレルギーなのか2日間鼻水鼻づまりぜーぜーするのでもうやらないかも。
泳ぐと気持ちいいんですけど、ヘアカラーも落ちますし。。。
続かないと分かっていても、たまに強化月間的にやっているのが
・ラジオ体操+柔軟体操+腹筋
・ヨガ
今月強化中です◎
何もやらないより、たまにやるのでもいいと思う!
そして、「中腰になってドライヤー」。
すっかり忘れていたのでまた始めました。
思い出してやるのもいいことだと思いますw
運動は大切!
筋肉少なめの私が言うのもなんですが^^;
これからも小さな運動をコツコツと続けていきたいと思います。
数週間前、ちょっと坂道をサイクリングしたら疲れてダウンしました。
2回目は大丈夫でした。
遠回りになるけれど
「サイクリングしてから用事をこなす」こともしたいと思います^^
(これもついで化)
▼ついで化大事!
▼ニューバランスのウォーキング愛用!
▼ニューバランスのウォーキング愛用!
【PR】
希少な有機アッサム紅茶をご提供していただきました!
見た瞬間、立派な茶葉だとわかりました^^
インドの紅茶は、機械で押し潰して細かくして丸める、という
CTC製法の茶葉が流通しています。
(大量生産できて庶民もお手頃価格で飲める)
こうすると、牛乳を入れても負けない、濃厚なミルクティーが簡単にいただけるのです!
美味しいミルクティーが飲みたい季節ですよね。
私はタカナシの低温殺菌牛乳で夕方飲んでいます^^
小腹が空いた時にちょうどいい。お菓子なくても大満足!
湯400~500mlに対して4g(ティーメジャースプーンすり切り2杯)で淹れました。
最後の1杯はこのくらいの濃さ。
苦味よりも甘さが感じられるラマヌガー茶園のアッサム。
美味しい〜です✨
ラマヌガー茶園と検索したら自分の昔の記事が出てびっくりしました^^
お菓子との相性も抜群ですよ。おすすめです!
▼楽天1位!100gも入っているのでたくさん楽しめます♪
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
▼お気に入りをまとめました♪
▼LINEでブログの更新届きます♪
▼YouTubeはじめました!
▼パンのインスタはこちら♪
▼TEAインスタはこちら♪