コロナ禍になってマスク生活も早2年半。
そして、マスクケースを買って1年以上経ちました。

ちょっと改善しました!



マグネット式「マスクケース」その後

IMG_0110




FullSizeRender
うちのマスクケースは
towerのマグネットマスクケースです♪

今も変わらず玄関ドアにしっかり付いています◎


IMG_0113

IMG_0114
下からマスクを取り出す仕様!

多めにマスクを入れても
国産マスクなら取り出せます。(たまに引っかかる)

しかし、格安の中国産はなかなか出ないことが多いです^^;


もっといいマスクケースはないのか
と考えてみたけれどキリがないので


IMG_0104
上にあるフタを外して

IMG_0107
上から取り出せばいいことに気づきました^^; ←今更・・・

とっても楽々★

マスクを少なめに入れれば、格安マスクでも下から取り出せました!



IMG_0112

誰にも接触しない犬の散歩の時に使ったマスクは
こんなふうにぶら下げて次のお出かけまで待機中。

色付きマスクに憧れはあるのだけど
色選びが億劫なのと、合わなかったらそれまた困る。
服合わせとかどうなの、とか^^;

カラー診断サマーの人はホワイトが似合うからいいのよ、と
ファッション&メイクアドバイザーのYonさんに以前言われたので
悩まずホワイト一択。
(ここだけ迷わない女〜✨)
(ホワイトが似合わない人もいる、ということでもある)

▼お出かけは国産マスク一択!



FullSizeRender
玄関ドアにベタベタ貼るのは美しくないけれど
マスクを忘れずに外出できるようになったので
マグネット式はとても便利です^^

▼いつもスムーズだと言い切れないのでお勧めはしません🤭
*ドアの開閉で印鑑は落ちました(うちの場合)

▼こちらの方が出しやすいかも!?でも未確認。(ニトリ製品に極似)


マスクケースの改善まとめ!

・上から出す → スムーズ
・マスクは少なめにいれる → 下からもスムーズ

少量の袋いりマスクの収納としても便利だと思います◎


箱入りマスクをそのまま使うことが
1番ストレスフリーのような気がしますが^^;


ですが、やっぱり箱買いして移すのはちょっと手間なので
年を重ねたらやめてしまうかも。
無地な箱入りマスク+そのまま貼れるアイテムができるといいですね^^

【追記】
▼箱ごと商品がありました!

▼マスクケースレビュー!


▼布マスクは全捨て!

▼ひたすら可愛い♡


先日の伊勢丹浦和店スコーンパーティーで、娘が物色していたのは紅茶缶。
マスクが入れられるのがあるといいな〜、とのこと。

ホワイトで素敵な紅茶缶あったのです✨
しかし少し小さめで残念無念。

多少使いにくくてもサイズが合えば
好きな缶だったらマスク入れにしてもいいかも♪

すっきり暮らす
シンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
服の断捨離 ・ 整理収納
自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▼お気に入りをまとめました♪
IMG_3695

▼LINEでブログの更新届きます♪


▼YouTubeはじめました!
1

▼パンのインスタはこちら♪
Instagramバナー(パン)

▼TEAインスタはこちら♪
3