【犬のおやつ作り】簡単!可愛い型で「米粉のクッキー」

・
・
・
シトラ(SITRA)・クッキーカッター・ドッグボーン(M)

オーストリア直輸入のクッキー型を楽天で発見!
骨の形で、犬のおやつ用クッキーを
手作りされている方が買われていることがわかりました。
お散歩の時におやつをあげているので
作ってみようと思い立ちました!
うちのシェルティのラナは
体重12kgなのでMサイズの大きさの型を注文。
昨日の朝、注文して今日届きましたよ♪
▼Mサイズはこちら!
その他色々なデザインが揃ってました!
犬用「米粉のクッキー」作り
レシピはクックパッドさんから。ちょうど今朝、焼き芋をオーブンで焼いたところだったので
こちらのさつま芋の米粉のクッキーを作りました♪
▼ベルちんママさんのレシピを拝借!
作り方は簡単!

私は、焼き芋と米粉とオリーブオイルを使用。
レシピではフードプロセッサーを使うのですが

ゴムベラで混ぜて

ぎゅっぎゅっと潰して

ひとまとめにしました◎
さつも芋の粒々も残っています^^
▼暮らしの音のmicoさんが速攻作ってくれました✨
アイラップに入れてモミモミすると
もっと簡単に混ぜられるようです♪
mico🍋ig7万人@KurashinoN
さっそく子供と一緒に焼いてみた🫶🥰
2023/02/12 00:46:10
骨のクッキー型ポチったけど
待ってられなくてとりあえず家にある型☺️
アイラップに材料入れてモミモミしたら
楽ちんだったよ✌️ https://t.co/U2sy5Nd902 https://t.co/ZmZbnEulBs


型抜きをして

31個出来上がり◎

食物繊維も確認できて、ヘルシーですね!

焼き上がりました◎

さつまいもの素材を感じられて
軽く焦げめもあって美味しそうに焼き上がりました◎
見た目も犬のおやつっぽい形でとても良い♪
(家族が間違えて食べることも回避できます)
食べてみたら・・・
外はカリッと。中は少しもっちり!?
すぐ丸飲みするラナもしっかり噛んで
私の目を見つめつつ完食しました!(目がハートでした♡)
ざっくり原価計算してみました!

米粉はカルディで買った「もへじ」の米粉を使用。
(パン用ではない米粉です)
500gで税込255円。
・さつま芋 73円
・米粉 51円
・オリーブオイル少量 10〜20円?(テキトー計算)
150円かからずにできました◎ ←ざっくり
*厳密には電気代がかかっています^^;
今度からおやつは手作りクッキーで♪

添加物もなく安心なクッキーが
簡単にたくさん作ることができました◎
米粉を小麦粉に、さつまいもをかぼちゃに、
テキトーに変換してみようと思います♪
なんと言ってもラナが目をハートにして
喜んで食べていたんですから!
(人間も食べられます◎)

途中でもらえるおやつを楽しみに
散歩を頑張った図!
⚠️保存料が入っていないので
すぐ食べない分は冷凍するなど対策を!
▼ドッグフード入れは無印良品!
▼滑るので足を痛めました→タイルカーペットを敷いています
▼滑るので足を痛めました→タイルカーペットを敷いています

注文していたクルマの後部座席にペット用シートが届きました!
これなら座席から落ちることもない◎
グレーなので毛がついても目立たなさそうです♪
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
▼お気に入りをまとめました♪

▼LINEでブログの更新届きます♪

▼YouTubeはじめました!

▼パンのインスタはこちら♪

▼TEAインスタはこちら♪
