先週末のお出かけを備忘録代わりに記録しておきます📝

▼今日1本目の記事はこちら♪





東京ドイツ村のローズガーデンへ

IMG_7179


ゆっくり目覚めた先週末の朝。

夫のドライブ行きたいという鶴の一声で
出かけた先は、東京ドイツ村でした。


IMG_7170
広大な土地にクルマで入場できる体験型テーマパークです♪

▼公式サイトはこちら♪



FullSizeRender
入ってすぐ左側に、ローズガーデンがありました。

どこ行きたい?と言われて「バラ園」と伝えていて
なぜドイツ村に連れて行かれるんだろう〜と思っていたら
願いを叶えてくれたのです〜✨

IMG_6942
3000本のバラがお迎えしてくれましたよ♪

FullSizeRender
まだ植えたばかりのバラもたくさんあって

FullSizeRender

IMG_6964
とてもきれいでした✨

FullSizeRender
中にはピークを過ぎたバラもありましたが。

FullSizeRender
ドイツ村ということで、ドイツのばらコーナーもあって
80種類のドイツ原産のバラが集められています。

FullSizeRender
この下でお茶したいですね^^
家にもあったらいいな〜😆

IMG_6958
まだ苗が若いので、ちょっと爽やかな感じで素敵な空間でした!

ローズガーデンはそんなに広くはないけれど
狭くもない程よい広さ。

きれいにまとまっているので
その周りに花の時期だけお茶できる
バスカフェ(移動式)などがあったらいいのに、と妄想してしまいましたw

ティーポットで紅茶やハーブティー、ローズティーなど。
で、どこかの美味しいケーキがセットなら最高。

▼ショート動画を限定公開!(2回流れます🙏)






IMG_6968
ポピーも咲いているエリアもあって

1年中、いろいろな場所で花を楽しめるようです。
▼ネモフィラを観に行きたいな〜!




IMG_6983
その後、ドイツといえばビールとソーセージ。

IMG_7171
ちょっと腹ごしらえタイム♪

🍻ビール(お土産屋さんで調達、夫はノンアル)
🌭千葉のフランクソーセージ
🍙特製肉巻きおにぎり串

ビールは爽やかで喉越しよくて美味。

ソーセージとご飯の肉巻きは、どちらも最高に美味し過ぎて
出店前で選んでいる人に全力でお勧めしたいと思ったほど。
(夫に止められた^^;)

私のセレクト最高😆


FullSizeRender
お土産屋さんにも寄って

FullSizeRender

こちらを購入♪

*東京ドイツ村バウムクーヘンは夫が職場に持っていきました


東京ドイツ村にはペットも楽しめるドッグランや
子供が楽しめるエリアや体験できる場所も完備。

子供が小さい頃に来たら何度もリピートしたかも。
広いせいか、混んでいないように感じました。

穴場です!きっと!

その日は、ジャガイモ収穫のイベントもありましたよ!


夫の駆け足観光のため(目的はドライブ)
2時間も滞在しませんでした。

もっとゆっくりバラを観たかったというのが感想です^^
あと、スワンボートも乗ってバリバリ頑張りたかったw

東京ドイツ村、自然を楽しめるとても良いところでした^^
ただ、目的のない夫には魅力的ではなかった模様。
⚠️サイトで要確認


IMG_7163
今日のおうちティータイムで食べた
房総ウイスキーケーキがとっても美味だった件!
(紅茶味を買ったつもりでしたがプレーンでした😢)

しっとりしていて、爽やかなウィスキーの味とのバランスが◎
ウイスキーがきっと美味しいのだと思います。

お酒が飲める方はぜひ買ってみてください♪

▼房総ウイスキーはこちら!(樽は高価)


▼期間限定のメルカリキャンペーン!


▼東京スカイツリーカヌー!

▼ハーブガーデン!

▼狭い庭のハーブガーデン!


 FAEBFE62-3F4B-4D3B-850C-825F756CDFDF_1_105_c
その後、活き活き亭富士見店で遅めのランチを。

FullSizeRender
私は、貝柱海鮮丼。

FullSizeRender
夫は、ミニ丼セットを2つ頼んでいましたw
とても美味しかった♡

847A7DFF-E012-4910-9BF3-23AB60EE471A_1_105_c
千葉県、いいところでした〜✨

すっきり暮らす
シンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
服の断捨離 ・ 整理収納
自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▼お気に入りをまとめました♪
IMG_3695

▼LINEでブログの更新届きます♪


▼YouTubeはじめました!
1

▼パンのインスタはこちら♪
Instagramバナー(パン)

▼TEAインスタはこちら♪
3