以前、床の水拭きロボット(ブラーバ)を買うか、モップを買うか迷っていたら
「モップいいよ」とシンプルライフのRinさんが教えてくれました。
同じモップを買いました♪

・
・
・

スコッチ・ブライトのマイクロファイバーモップを買いました♪

セット内容はこちら!
・伸縮式ハンドル
・カラ拭き水拭き両用クロス
・ゴミかき取り用クシ

しっかりした素材だというのがよーくわかります♪
モップも分厚いです〜✨

モップは、乾いたままでも濡らしてもOK!


最後にカチッとはめてから使います。

ハンドルは約74〜123cmに伸縮できるので短いこともなく
腰に負担がかかりません^^

今日は、寝室のベッド下の掃除をしました。
クイックルワイパーのウェットシートと違って
濡らしたモップは6畳いっぱい水拭きしても大丈夫◎
18畳くらいはイケそう!
(汚れを伸ばしているみたいで気がかりなのでモップを洗いましたが^^;)

雑巾掛けをするよりも、広い面を一気に掃除をしてくれて
力を入れなくてもきれいに拭くことができました◎
これ、すごい!!
さらに!
▼シンプルライフのRinさんはモップで外の窓掃除をしていました!
不安定なレンガに脚立を乗せて窓掃除をしていたのですが
過去に何度か落ちたことがあります。
これを買ったことで安心を手に入れました◎
Rinさん、おすすめしてくれてありがとうございます♡
洗濯機で洗うだけ。
ペットの毛などが絡まることがありませんでした◎
・モップの着脱が好きではない
・しっかり水拭きできるせいか、フローリングの艶がなくなる
フローリングの艶出ししなくては😆
▼取り付けはこちらの方が良さそうな気がする!

雑巾掛けはトレーニングになりそうなんですが
ボトムの膝部分が汚れそうで苦手だったんです。(なんと、そこ!)
カラ拭きにも使えるようなので
毎日使おうと思います♪

掃除グッズが増えていく^^;
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪

▼お気に入りをまとめました♪

▼LINEでブログの更新届きます♪

▼YouTubeはじめました!

▼パンのインスタはこちら♪

▼TEAインスタはこちら♪


「モップいいよ」とシンプルライフのRinさんが教えてくれました。
同じモップを買いました♪
【ラク家事】床の水拭きに「フローリングモップ」を買ってみた

・
・
・
スコッチ・ブライト マイクロファイバーモップ

スコッチ・ブライトのマイクロファイバーモップを買いました♪

セット内容はこちら!
・伸縮式ハンドル
・カラ拭き水拭き両用クロス
・ゴミかき取り用クシ

しっかりした素材だというのがよーくわかります♪
モップも分厚いです〜✨

モップは、乾いたままでも濡らしてもOK!


最後にカチッとはめてから使います。

ハンドルは約74〜123cmに伸縮できるので短いこともなく
腰に負担がかかりません^^

今日は、寝室のベッド下の掃除をしました。
クイックルワイパーのウェットシートと違って
濡らしたモップは6畳いっぱい水拭きしても大丈夫◎
18畳くらいはイケそう!
(汚れを伸ばしているみたいで気がかりなのでモップを洗いましたが^^;)

雑巾掛けをするよりも、広い面を一気に掃除をしてくれて
力を入れなくてもきれいに拭くことができました◎
これ、すごい!!
さらに!
▼シンプルライフのRinさんはモップで外の窓掃除をしていました!
不安定なレンガに脚立を乗せて窓掃除をしていたのですが
過去に何度か落ちたことがあります。
これを買ったことで安心を手に入れました◎
Rinさん、おすすめしてくれてありがとうございます♡
マイクロファイバーモップのお手入れは!?
水だけで大まかな汚れを落としてから洗濯機で洗うだけ。
ペットの毛などが絡まることがありませんでした◎
スコッチブライトのモップのデメリットは?
・黄緑のカラーが気になりすぎる・モップの着脱が好きではない
・しっかり水拭きできるせいか、フローリングの艶がなくなる
フローリングの艶出ししなくては😆
▼取り付けはこちらの方が良さそうな気がする!

雑巾より良い
このモップのおかげで、好きではなかった雑巾拭きから卒業できそうです。雑巾掛けはトレーニングになりそうなんですが
ボトムの膝部分が汚れそうで苦手だったんです。(なんと、そこ!)
カラ拭きにも使えるようなので
毎日使おうと思います♪
▼クイックルワイパー!ウェットはまだ使うと思います♪
▼高い壁用のモップ!
▼やっぱりダスキンを続けていた頃の方がきれいを保てていたと思う^^;
▼高い壁用のモップ!
▼やっぱりダスキンを続けていた頃の方がきれいを保てていたと思う^^;

掃除グッズが増えていく^^;
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
▼お気に入りをまとめました♪

▼LINEでブログの更新届きます♪

▼YouTubeはじめました!

▼パンのインスタはこちら♪

▼TEAインスタはこちら♪
