先日の同行ショッピング後のランチしたお店が
とてもよかったので紹介♪
ランチカテゴリーを定期的に読んでくださってありがとうございます!
ご興味ない方すみません🙏

・
・
・

銀座の通りに入ったところにある
ピンクの外観のお店「カンティーナ シチリアーナ」。
まるでそこだけ異国のよう。
シチリアで本物のシチリア料理を会得したシェフが作る
本格シチリア料理を愉しめるお店なんだそう。
ググってみたら、芸能人の行きつけのお店として
テレビでも紹介されていたみたいです♪
YONさんがセレクトして予約してくれました✨
ありがとうございます♡

お昼のメニューはこちら!
平日限定Vコース、Aコース、Bコースの中から
私たちは、Aコース1,700円+ドリンク150円をセレクト。

まずは、カーリーケールのサラダが到着。
ケールだけのサラダを食べるのは初めて。
パリパリっと冷えていて案外美味しいのだと新発見。
人参のマリネ?も美味しかったです♪

自家製フォカッチャと
選べるパスタまたはメインから、パスタが到着!
*取り分け用のプレートをお願いしたら
サーブ用のスプーンとフォークを持ってきてくれました。
真ん中にある自家製フォカッチャがですね。
想像していたのと違って、とても柔らかくて二人で歓声を上げました😆
こんなに柔らかいパンが嬉しかったのは初めて。
パサパサせず、とても美味しかったです^^

こちらは、シチリア定番イワシとウイキョウのカサレッチェ。

シチリア島のショートパスタを使っています。
なんとS字のパスタでした! ←YONさん発見!
イワシとオイルがパスタに絡まって
ウイキョウ(フェンネル)のハーブとの組み合わせが
派手さはないものの、しみじみ美味しいと思わせてくれるパスタでした。
美味しい✨

こちらは、シチリア 伝統茄子とリコッタチーズのトマトソース ペンネ。

私、ペンネ大好きなんですよ。
どちらのパスタも歯応えを感じる食感で、絶妙な茹で具合。
茄子は厚めにカットされてジューシーでとても美味。
リコッタチーズを使っているので軽さと爽やかさを実現。
どちらもイタリアンの派手さはないものの
食材全てが計算された美味しさを感じました^^

最後に、本日のケーキがドリンクと一緒にやってきました。
自家製チーズケーキと紅茶です♪
可愛いカップですよね。
YONさんがカップの柄をこちらに見せてくれました^^

チーズケーキは、高級スイーツとはまた違って
伝統のレシピに則って作られているような感じがしました。
⚠️勝手なイメージです
フルーツやジャムが添えてあるのがいいですね。
イタリアンとは違って派手さはないけれど
シチリア料理の方が好きかも!

私たちは2階の席でランチを愉しみました。

先に来ていたお客さんが帰ったところでパチリ⭐︎
窓があるので自然光が差し込み
優しい雰囲気の店内でとても落ち着きました。
1階には、カウンターとその奥にはさらに部屋が続いていました。
夜はまた雰囲気が違うようです^^
シチリアワイン飲みたかったな〜。
女子会にもおすすめです!

ご一緒したのはスタイリストのYONさん。(右)
楽しい時間を過ごしました^^
同行ショッピングやコスメのアドバイスに
ランチの予約までありがとうございました♡
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪

▼お気に入りをまとめました♪

▼LINEでブログの更新届きます♪

▼好きなコトまとめ


とてもよかったので紹介♪
ランチカテゴリーを定期的に読んでくださってありがとうございます!
ご興味ない方すみません🙏
【銀座ランチ】シチリア料理専門店「カンティーナ シチリアーナ」

・
・
・
シチリア料理専門店CANTINA SICILIANA(カンティーナ シチリアーナ)

銀座の通りに入ったところにある
ピンクの外観のお店「カンティーナ シチリアーナ」。
まるでそこだけ異国のよう。
シチリアで本物のシチリア料理を会得したシェフが作る
本格シチリア料理を愉しめるお店なんだそう。
ググってみたら、芸能人の行きつけのお店として
テレビでも紹介されていたみたいです♪
YONさんがセレクトして予約してくれました✨
ありがとうございます♡
店舗情報
住 所:東京都中央区銀座6−2−6
サイト:カンティーナ シチリアーナ
⚠️詳細はサイトで要確認

お昼のメニューはこちら!
平日限定Vコース、Aコース、Bコースの中から
私たちは、Aコース1,700円+ドリンク150円をセレクト。

まずは、カーリーケールのサラダが到着。
ケールだけのサラダを食べるのは初めて。
パリパリっと冷えていて案外美味しいのだと新発見。
人参のマリネ?も美味しかったです♪

自家製フォカッチャと
選べるパスタまたはメインから、パスタが到着!
*取り分け用のプレートをお願いしたら
サーブ用のスプーンとフォークを持ってきてくれました。
真ん中にある自家製フォカッチャがですね。
想像していたのと違って、とても柔らかくて二人で歓声を上げました😆
こんなに柔らかいパンが嬉しかったのは初めて。
パサパサせず、とても美味しかったです^^

こちらは、シチリア定番イワシとウイキョウのカサレッチェ。

シチリア島のショートパスタを使っています。
なんとS字のパスタでした! ←YONさん発見!
イワシとオイルがパスタに絡まって
ウイキョウ(フェンネル)のハーブとの組み合わせが
派手さはないものの、しみじみ美味しいと思わせてくれるパスタでした。
美味しい✨

こちらは、シチリア 伝統茄子とリコッタチーズのトマトソース ペンネ。

私、ペンネ大好きなんですよ。
どちらのパスタも歯応えを感じる食感で、絶妙な茹で具合。
茄子は厚めにカットされてジューシーでとても美味。
リコッタチーズを使っているので軽さと爽やかさを実現。
どちらもイタリアンの派手さはないものの
食材全てが計算された美味しさを感じました^^

最後に、本日のケーキがドリンクと一緒にやってきました。
自家製チーズケーキと紅茶です♪
可愛いカップですよね。
YONさんがカップの柄をこちらに見せてくれました^^

チーズケーキは、高級スイーツとはまた違って
伝統のレシピに則って作られているような感じがしました。
⚠️勝手なイメージです
フルーツやジャムが添えてあるのがいいですね。
イタリアンとは違って派手さはないけれど
シチリア料理の方が好きかも!

私たちは2階の席でランチを愉しみました。

先に来ていたお客さんが帰ったところでパチリ⭐︎
窓があるので自然光が差し込み
優しい雰囲気の店内でとても落ち着きました。
1階には、カウンターとその奥にはさらに部屋が続いていました。
夜はまた雰囲気が違うようです^^
シチリアワイン飲みたかったな〜。
女子会にもおすすめです!
▼ファンケル銀座スクエアはグルテンフリー!
▼女子会におすすめ!
▼同行ショッピング!
▼女子会におすすめ!
▼同行ショッピング!

ご一緒したのはスタイリストのYONさん。(右)
楽しい時間を過ごしました^^
同行ショッピングやコスメのアドバイスに
ランチの予約までありがとうございました♡
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
▼お気に入りをまとめました♪

▼LINEでブログの更新届きます♪

▼好きなコトまとめ


