出かけた帰りに寄った人気パン屋さん。
混んでいると聞いていたけれど
私が入店した昼下がりは、ちょうど人が途切れたタイミングで空いていました。
カフェスペースでイートインしてきました♪
【パン屋】幸手cimaiで、厚切りトースト
パン屋cimai @ 幸手

シンプルな店構え。
白い四角の建物が目印のcimaiに到着しました!
雑誌掲載、レシピ本出版、全国でパン販売をされている、
パン屋Cimai(しまい)。
パン屋で修行した姉が作る天然酵母パン。
AfternoonTeaティールームで修行した妹が作るイーストパンが売られています。
【追記】「食べログ パン 百名店2019選出店」に選ばれています

ドアを開けると、パンが雑貨屋さんのようにきれいにディスプレーされていました。

その右側がレジ。
置いているすべてのモノにこだわりが詰まっています。
昼時は混むと聞いていましたが、さすがに14時過ぎ。
席が空いていたので店内で食べることにしました。

真ん中の席から見た陳列棚。
ひっきりなしにお客さんが出たり入ったり
パンを買っていきます。

右奥のテーブル席。
ちょうどお客さんが帰ったところ。

左奥は一人席。
ちょうど食事が終わった後で
美味しい幸せな時間を過ごしていたことがわかります^^
その後、この席に座った方も
穏やかな時間を楽しまれていました。

厨房の様子を伺える小窓があって
パン焼きをしているのがわかります。

ほどよく日差しも入るので、生地を発酵させるのにもいい場所^^

私が注文したのは、紅茶。

そして、厚切りトースト!

めちゃくちゃ厚切り!!

遅めのランチいただきます♪
紅茶の濃さも味もパンに合う。美味しい^^

外はパリッと、中は少しもっちり。
バターの溶け具合が絶妙です!
そして、隣の席のお客さんのランチが美味しそうなので・・・

写真を撮らせていただきました・・・笑
左が、チーズカンパーニュ?のサンドイッチ。
右が、カリカリチーズトースト。
どちらも美味しそう。
次はカリカリチーズトーストを食べてみたいな。

買ったパンの1つがフルーツパン。
ドライフルーツの酸味と甘さ、食感が絶妙です。

こちらもお持ち帰りパンに。
優しい味わいのパン。それがなぜかクセになる!

店員さん、手が空くと奥から焼きたてパンをきれいにディスプレーしていました。
それが、とても楽しそうでみている私までシアワセ気分に^^
パンも嬉しそう!

帰りにこの焼きたてのスコーンを買って帰りました。
美味しいスコーンの定義が今までなかった私が
これは好み!と初めて思った味と食感♪
また買いに行こう!
▼cimaiのレシピ本♪
▼カフェ記事をもっと読む!
続きはこちら
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪

▼お気に入りをまとめました♪

▼LINEでブログの更新届きます♪

▼YouTubeはじめました!

▼パンのインスタはこちら♪

▼TEAインスタはこちら♪


混んでいると聞いていたけれど
私が入店した昼下がりは、ちょうど人が途切れたタイミングで空いていました。
カフェスペースでイートインしてきました♪
【パン屋】幸手cimaiで、厚切りトースト
パン屋cimai @ 幸手

シンプルな店構え。
白い四角の建物が目印のcimaiに到着しました!
雑誌掲載、レシピ本出版、全国でパン販売をされている、
パン屋Cimai(しまい)。
パン屋で修行した姉が作る天然酵母パン。
AfternoonTeaティールームで修行した妹が作るイーストパンが売られています。
cimai
住所:埼玉県幸手市幸手2058−12
サイト:http://cimai.jugem.jp/
Instagram:@cimaipain
⚠️2018年7月の情報ですので、詳細はサイトで要確認
【追記】「食べログ パン 百名店2019選出店」に選ばれています
店内の様子|cimai

ドアを開けると、パンが雑貨屋さんのようにきれいにディスプレーされていました。

その右側がレジ。
置いているすべてのモノにこだわりが詰まっています。
昼時は混むと聞いていましたが、さすがに14時過ぎ。
席が空いていたので店内で食べることにしました。

真ん中の席から見た陳列棚。
ひっきりなしにお客さんが出たり入ったり
パンを買っていきます。

右奥のテーブル席。
ちょうどお客さんが帰ったところ。

左奥は一人席。
ちょうど食事が終わった後で
美味しい幸せな時間を過ごしていたことがわかります^^
その後、この席に座った方も
穏やかな時間を楽しまれていました。

厨房の様子を伺える小窓があって
パン焼きをしているのがわかります。

ほどよく日差しも入るので、生地を発酵させるのにもいい場所^^
厚切りバタートースト|cimai

私が注文したのは、紅茶。

そして、厚切りトースト!

めちゃくちゃ厚切り!!

遅めのランチいただきます♪
紅茶の濃さも味もパンに合う。美味しい^^

外はパリッと、中は少しもっちり。
バターの溶け具合が絶妙です!
そして、隣の席のお客さんのランチが美味しそうなので・・・

写真を撮らせていただきました・・・笑
左が、チーズカンパーニュ?のサンドイッチ。
右が、カリカリチーズトースト。
どちらも美味しそう。
次はカリカリチーズトーストを食べてみたいな。
パンの陳列棚|cimai

買ったパンの1つがフルーツパン。
ドライフルーツの酸味と甘さ、食感が絶妙です。

こちらもお持ち帰りパンに。
優しい味わいのパン。それがなぜかクセになる!

店員さん、手が空くと奥から焼きたてパンをきれいにディスプレーしていました。
それが、とても楽しそうでみている私までシアワセ気分に^^
パンも嬉しそう!

帰りにこの焼きたてのスコーンを買って帰りました。
美味しいスコーンの定義が今までなかった私が
これは好み!と初めて思った味と食感♪
また買いに行こう!
▼cimaiのレシピ本♪
▼カフェ記事をもっと読む!
続きはこちら
▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
▼お気に入りをまとめました♪

▼LINEでブログの更新届きます♪

▼YouTubeはじめました!

▼パンのインスタはこちら♪

▼TEAインスタはこちら♪
