古いキッチン収納を交換!


包丁やキッチンばさみをシンク扉に一括収納する
tower(山崎実業)の包丁差しを買いました!

真四角で、場所を取らないスリムなデザイン!

ネジ穴が上部に3箇所ついていて

ネジもちゃんと付いています♪

レビューを読むとかなりの包丁を収納できるみたい。

上を取り外すことができるので、掃除もできるのが◎
(前のはできなかった)
これを選んだ理由は、シンプルでスリムなだけじゃなくて

包丁の他に・・・

キッチンバサミも収納できるから!
▼19年使って朽ちてきている包丁差し^^;
プラスチックが欠けていたりしていました。


レビューを読むと簡単そうだったのに
ネジをつけるのも力がいるから個人的にはちょっと大変でした。
時間はそんなにかからずできました^^
▼どうでもいい情報を一応メモがてら書いておきます
マステで固定してから
鉛筆などでネジ穴に印をつけて→包丁差し外して
キリなどで下穴をつけて
さらに長いネジ+トンカチで穴をもう少しつけて
包丁差しをマステで固定しつつドライバーでネジをつけました。
(参考程度にしてください🙏)

付けてから気づいたんですが・・・
これでは扉が閉まりませんでした😅

これでOK!
長いパン切り包丁も収納できてよかったです✨
(20年前くらいに買ったJHBSのパン切り包丁です)
▼ブラックもあります♪
▼こちらが安かったのでAmazonで買いました!
ホワイト&グレーの超レアなデザイン!

キッチンバサミを包丁差しに収納できたらいいのに、と思ったら
こんな商品を見つけました!
キッチンバサミが、差しやすく出しやすい◎
包丁を入れる穴の幅が前より狭いので時間がかかります。
少しずつ慣れることでしょう。
小さいナイフが少しグラグラするのがマイナス点かな。
また1つ仕舞う収納へ!
スッキリしました^^
扉裏もペイントしてきれいにしようかと思ったのですが
今回は見送りました^^;



▼お気に入りをまとめました♪

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪

▼LINEでブログの更新届きます♪

▼YouTubeはじめました!

▼パンのインスタはこちら♪

▼TEAインスタはこちら♪


【tower】キッチンバサミも収納できる!「包丁収納」に交換

シンク下収納 包丁差し|山崎実業

包丁やキッチンばさみをシンク扉に一括収納する
tower(山崎実業)の包丁差しを買いました!

真四角で、場所を取らないスリムなデザイン!

ネジ穴が上部に3箇所ついていて

ネジもちゃんと付いています♪

レビューを読むとかなりの包丁を収納できるみたい。

上を取り外すことができるので、掃除もできるのが◎
(前のはできなかった)
これを選んだ理由は、シンプルでスリムなだけじゃなくて

包丁の他に・・・

キッチンバサミも収納できるから!
▼19年使って朽ちてきている包丁差し^^;
プラスチックが欠けていたりしていました。


レビューを読むと簡単そうだったのに
ネジをつけるのも力がいるから個人的にはちょっと大変でした。
時間はそんなにかからずできました^^
▼どうでもいい情報を一応メモがてら書いておきます
マステで固定してから
鉛筆などでネジ穴に印をつけて→包丁差し外して
キリなどで下穴をつけて
さらに長いネジ+トンカチで穴をもう少しつけて
包丁差しをマステで固定しつつドライバーでネジをつけました。
(参考程度にしてください🙏)

付けてから気づいたんですが・・・
これでは扉が閉まりませんでした😅

これでOK!
長いパン切り包丁も収納できてよかったです✨
(20年前くらいに買ったJHBSのパン切り包丁です)
▼ブラックもあります♪
▼こちらが安かったのでAmazonで買いました!
ホワイト&グレーの超レアなデザイン!
包丁&キッチンばさみ差しの使用感

キッチンバサミを包丁差しに収納できたらいいのに、と思ったら
こんな商品を見つけました!
キッチンバサミが、差しやすく出しやすい◎
包丁を入れる穴の幅が前より狭いので時間がかかります。
少しずつ慣れることでしょう。
小さいナイフが少しグラグラするのがマイナス点かな。
また1つ仕舞う収納へ!
スッキリしました^^
▼先月取り付けたシンク扉収納!
▼愛用しているキッチンバサミ!
(個人的には外せなくていいかも、はずれると怖い)
▼愛用しているキッチンバサミ!
(個人的には外せなくていいかも、はずれると怖い)
扉裏もペイントしてきれいにしようかと思ったのですが
今回は見送りました^^;



▼お気に入りをまとめました♪

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
▼LINEでブログの更新届きます♪

▼YouTubeはじめました!

▼パンのインスタはこちら♪

▼TEAインスタはこちら♪
