久しぶりに新たな掃除洗剤で掃除をしてみました♪


話題の「サニーシールド」でキッチン磨いてみた

IMG_6227

築20年目の小さな建売住宅に住んでいます♪

最近は水拭き掃除ばかり。
ダスキンもやめてしまったので
コーティングもする新たな洗剤を買ってみました♪


NEWサニーシールドAG+

IMG_6214

YouTube番組「週末ビフォーアフター」内で
古堅純子さんが使っていた洗剤が気になっていたんです。

NEWタイプが出た先月?に
買おうか悩んでいるうちに売り切れてしまって
今回の楽天マラソンでようやく入手。


使い方は簡単!

IMG_6216

シュッと一拭きして、拭き上げるだけ!
除菌とコーティングを同時に行う多機能洗剤なんです✨

IMG_6215
毎日、食事の後にスポンジで洗っているシンク20年もの。

IMG_6219
サニーシールドした結果!

あまり変わらない!?

IMG_6221
蛇口は綺麗に輝き出しました✨

サニーシールドは金属部分を特に輝かせるみたい♪

IMG_6212
ビフォー!

IMG_6220
アフター!

コーティング効果は目に見えないような気がしたけれど
夕食後の後片付けの時に、スポンジで洗ったら感触が違いました✨


▼トリガー1本+詰め替え2袋を購入♪




サニーシールドでキッチン掃除した感想

FullSizeRender


いつもキッチンを使った後は軽く拭き掃除をしています。
今日は、掃除スイッチが入って、お湯で拭き掃除。
それだけでピカピカ輝き出しました✨

その後に、サニーシールドを使ってみた感想は・・・

・金属部分を輝かせるのが得意
・水やお湯より汚れも落ちやすい(目を凝らして汚れを探した)
・たまにしか掃除をしないオーブンレンジの上の溜まったホコリ(&油少々?)は超電水クリーンシュシュの方が取れやすい
・コーティングとはいっても、本当のコーティング液剤とは雲泥の差
・化粧品のような香り

ただ、水拭きやアルコール、漂白をするだけでは
そのうちモノの輝きがなくなってしまうので(パサパサになりますよね)
使い続けてみます!

ちょっとお高いので仕上げに使います^^;


で、今までしてきた私の掃除は汚れを取るだけで
磨いていなかったのだと気づきました。

「磨くこと」が趣味になりそうです・・・笑

*また他のところを掃除したら記事にします♪(シリーズ化する予定)

▼シンクをコーティングした話!

▼猫のスプレー対策に購入!(効き目はない。。。)


▼愛用洗剤!

▼クリーンシュシュの効果を見てほしい!


昨日今日とお休みだったので・・・
町内会に参加した後に

IMG_6189
レザークラフトをしたり。
ハーブや花の苗を小さな庭に植えたり。
夫と外食に出かけたり。

IMG_6208
今日は、キッチン掃除をしつつ
パンを焼いてサンドにして昼食。

IMG_6209
正月に息子からもらった北海道立農業大学校の畑作園芸経営学科の小豆を
炊飯器でぜんざい作りに挑戦。

IMG_6233
遅めのおやつに食べました^^

文化的な生活を送りました♪(大満足)
連休ってやっぱりいいですね^^

▼ブログ更新が受け取れます♪


すっきり暮らす
シンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
服の断捨離 ・ 整理収納
自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▼お気に入りをまとめました♪
IMG_3695

▼YouTubeはじめました!
1

▼パンのインスタはこちら♪
Instagramバナー(パン)

▼TEAインスタはこちら♪
3