自分のこだわりの傘を買った話!

▼ライブドアブログのアプリ砲に取り上げていただきました✨

▼ライブドアブログで大砲に取り上げていただきました🙏感謝感激✨






私が2本目の折り畳み傘を買ったワケ

FullSizeRender






AfternoonTeaLIVING
スカラップフラワー刺繍晴雨兼用折り畳み傘

IMG_6896
アフタヌーンティーリビングの
晴雨兼用折り畳み傘を買いました♪


ホワイトも素敵でしたが、汚れていくのを見るのはとても悲しいから
迷わずネイビーをセレクト。


IMG_6900

スナップボタンや

IMG_6905
傘の内側についたロゴにときめきます✨

内側はツルツルしていて
ポリウレタン樹脂でコーティングしてあって

安心の機能!
✔︎ 紫外線遮蔽率99.9%
✔︎ 遮光率99.9%


IMG_6904
控えめな小花模様がアクセントです♪


今回、折り畳み傘2本目を買った理由は・・・

IMG_6899
1本目の傘のカバーを無くしたから。
バイト用としては問題ないのだけど
ちょっとお出かけには少し躊躇してしまいます。。。

IMG_6897
それから、お出かけにはJ字型のハンドルが欲しいと思っていて

IMG_6906
バッグの中がいっぱいになった時や
入れるまでもない時に
チョイ掛けしたいから!

IMG_6907
レジなどでもさっと手首にかけられるのは嬉しいポイント💡

▼3色展開です♪




実は、娘がずっと前からJ字型ハンドルを愛用していて
便利そうに使っているのを横目で見ていたんです。
(娘の場合は、折り畳み傘ではない小さめ日傘傘です)

お出かけ時に移動する時に、いつも心の中で持ち物点呼しています。
意外に傘を忘れがちになるのでちょっとだけ安心感^^

特に傘カバーを失くさなくようにしなければ^^;

「J字型ハンドルの折り畳み傘のメリット」でした!









FullSizeRender
左が、傘カバーを無くした折り畳み傘。
自動開閉折り畳み傘で便利に愛用。
閉じる時も少し誇らしげな気持ちになる😆
(その分、重い)
(同じ大きさだったことを今気づく)

市販の傘カバーを探したもののピンとくるものがなく
サイズも合わず値段は高い。

今頃気づいたのですがメルカリで300円ほどで
不要になった折り畳み傘カバーを販売している方達がいた✨

▼あと、傘ハンドルパーツが売っていた😳


自分好みにカスタマイズできるのいいですね✨


▼ブログ更新が受け取れます♪


すっきり暮らす
シンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
服の断捨離 ・ 整理収納
自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▼お気に入りをまとめました♪
IMG_3695

▼YouTubeはじめました!
1

▼パンのインスタはこちら♪
Instagramバナー(パン)

▼TEAインスタはこちら♪
3