今日は、LINEギフトをやめて楽天市場でデジタルギフトを買ってみた話です!
LINE Payがなくなるので、先日残金0円にしました。
LINEギフトを送りたいのだけど
PayPayはあまり使いたくなく(銀行と括り付けてない)
クレジットカードをLINEに設定もしたくない。
悩んだあげく、私には楽天があるじゃないか!
と気づきました💡
週末帰省してきた娘に電車賃の足しに
ほんの気持ちを乗せて、デジタルギフトを送りたい🎁
↓ ↓ ↓

楽天市場で、アフタヌーンティーティールームの500円分のデジタルチケットを3枚、注文しました♪
注文履歴をのぞいて「楽券を利用」をタップしてみても直後は反映されず。
表示されるまでに時間がかかることがあるようです。

反映されてからタップしてみると
「my 楽券」ページは移動。
自分で使うなら「チケットを使う」
ギフトを送るなら「ギフトとして贈る」をタップ。

私は娘に送るので
「LINEで送る」をタップ。
(コピーして貼り付けても良い)


ギフト3枚分、貼り付けました✨✨

娘「お店で使えそう」と返信ありました✨
アフタヌーンティーティールームで幸せな時間を過ごしてきてください♪
⚠️使用期限は二ヶ月だったと思います
楽天ポイントは付くし
楽天マラソンの買いまわりにも良さそうだし
自分が利用する時にも良いですね🥰
▼私はこちらを3枚買いました♪
他の値段設定もあり
▼他のデジタルチケットはショップで確認を!
ファミマもありました

デジタルチケットに慣れている方に
期限内に使える方に
誕生日ギフトに
ありがとうの気持ちを形に
近郊に使えるショップがあるか確認してから
送ってみてください✨✨
また一つできることが増えました😌
首の痛みはずいぶん良くなり、ぐっすり寝られるようになりました。
起き上がる時や寝返りする時、下を向いて作業する時は痛いので、ネックサポーター買いました。(幅のある包帯とか、タオルを縦三つ折りで巻く、方法もあります)
合わなくなってきた枕は買い替えようと思ってます!
▼ブログ更新が受け取れます♪

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪




LINE Payがなくなるので、先日残金0円にしました。
LINEギフトを送りたいのだけど
PayPayはあまり使いたくなく(銀行と括り付けてない)
クレジットカードをLINEに設定もしたくない。
悩んだあげく、私には楽天があるじゃないか!
と気づきました💡
週末帰省してきた娘に電車賃の足しに
ほんの気持ちを乗せて、デジタルギフトを送りたい🎁
↓ ↓ ↓

楽天市場で、アフタヌーンティーティールームの500円分のデジタルチケットを3枚、注文しました♪
注文履歴をのぞいて「楽券を利用」をタップしてみても直後は反映されず。
表示されるまでに時間がかかることがあるようです。

反映されてからタップしてみると
「my 楽券」ページは移動。
自分で使うなら「チケットを使う」
ギフトを送るなら「ギフトとして贈る」をタップ。

私は娘に送るので
「LINEで送る」をタップ。
(コピーして貼り付けても良い)


ギフト3枚分、貼り付けました✨✨

娘「お店で使えそう」と返信ありました✨
アフタヌーンティーティールームで幸せな時間を過ごしてきてください♪
⚠️使用期限は二ヶ月だったと思います
楽天ポイントは付くし
楽天マラソンの買いまわりにも良さそうだし
自分が利用する時にも良いですね🥰
▼私はこちらを3枚買いました♪
他の値段設定もあり
▼他のデジタルチケットはショップで確認を!
ファミマもありました
デジタルチケットに慣れている方に
期限内に使える方に
誕生日ギフトに
ありがとうの気持ちを形に
近郊に使えるショップがあるか確認してから
送ってみてください✨✨
また一つできることが増えました😌
首の痛みはずいぶん良くなり、ぐっすり寝られるようになりました。
起き上がる時や寝返りする時、下を向いて作業する時は痛いので、ネックサポーター買いました。(幅のある包帯とか、タオルを縦三つ折りで巻く、方法もあります)
合わなくなってきた枕は買い替えようと思ってます!
▼ブログ更新が受け取れます♪

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪




