時間に追われていた先日
頭のモヤモヤを一気に書き出してみました♪


頭の中を書き出す効果

31867877_m


忙しいとつい毎日のやることだけはこなすだけで精一杯。

一応、朝に箇条書きに今日することを書くようにしているのですが
それさえも書く心の余裕もなく、体の疲れを取ることを優先してしまう。

休みまで走り抜けよう、みたいな。

なんてことありませんか!?


それでもいいけれど、心のモヤモヤをざっと書き出して
(10分くらいかな)
簡単な改善案を付け足してみたら

心も頭も体もスッキリ✨


どんなことを書いて、書き足したのかというと・・・

・疲れが取れない→頭の中を書き出す、よく寝る
・仕事続きだ→改善されつつある◎
・休日に予定いっぱい入れてしまう→楽しい予定ばかりなので純粋に楽しむ、休息の予定&リセットする予定も入れる
・やらなくてはいけないことがいっぱいだ→書き出す(そもそもそんなにないかも)
・やらなくてはいけないことを放置しすぎ→少しずつ取り崩してこなす、やらなくてもいいことはやらない、面倒なものは捨てる
・家事がきちんとできていない→頑張ってる、できてる、完璧を求めない、惣菜をもっと取り入れる
・家が雑然としている→磨く
・帰宅したらまず座りたくなる→1つ片したら座って全然OK
・ティータイムすると長くなる→タイマーしよう、ティータイムの前に1つ片す
・ティータイムは優先したい→それでOK◎
・ブログかけない→写真は撮っておく、簡単で良い、気持ちを書く、休む
・インスタできない→記録なので短くてOK(娘も紅茶やカフェの記録されているからありがたいと言ってた)
・人生が進んでいっていない→書き出す、やる
(ノートより抜粋)


1つ1つは大したことがないことなんですけどね。

・やらねばならぬことをやる
・そもそもやらなくても良いこともある
・すでに立派だと自分を褒める

という具合です😉


頭の中の容量がいっぱいになる前に書き出すと
時間に追われることが少なくなるかもしれませんね^^

さらに後から一つのことを掘り下げると
なお良い◎


しかし、忙しいといいつつも
1日美味しい紅茶を何度も飲んで
それだけで最高に毎日シアワセだと気づきました🥰


▼楽天スーパーSALE始まります!
エントリーはお忘れなく♪







FullSizeRender
そういえばバレンタインデーに夫にプレゼントしたのはGODIVAのチョコ🍫

最近チョコを食べるようになった夫。
チョコ以外のギフトより、チョコをもらったほうが嬉しいみたい^^

IMG_1135
半分残ってるのは私の分なのかな?
ティータイムを愉しみました🫖


▼ブログ更新が受け取れます♪


すっきり暮らす
シンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
服の断捨離 ・ 整理収納
自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


FullSizeRender  FullSizeRender 131D1909-366D-44D0-93FF-7C7CF01F0F46_4_5005_c

14987F1B-6F86-4952-A49C-07D1324A5373_4_5005_c 46D1120D-6BD3-4D68-B2B5-E5B3816FFF80_4_5005_c