「1週間がんばった自分に、リラックス習慣」作ります♪


「週末と紅茶と日記帳」レビュー

IMG_1351

こんな手帳があるよ!と
手帳好きなカメラのエリさんが教えてくれた
文庫本サイズの手帳を買いました♪

FullSizeRender
タイトルは「週末と紅茶と日記帳」🫖
紅茶好きにはたまらないタイトル♡

この手帳シリーズは3種類。
それぞれ手帳カバーが2色展開。

カメラのエリさんが「朝とコーヒーと日記帳」を買う、というので
「じゃ、私は週末と紅茶と日記帳を買うわ」という流れで買いました^^


IMG_1336

「1週間頑張った自分にリラックス習慣」と書いてある通り
紅茶を飲みながら、日記をつける新習慣✨

お色は「紅茶色」ではなくて
「くつろぎ色」をセレクト。

ゲッターズ飯田の占いで今年のラッキーカラーにしてみました^^

IMG_1338
今年の手帳にしている無印良品のファイルの大きさと比べるとこの通り。
文庫本サイズです♪

IMG_1339
見開きは綺麗なピンク。


IMG_1341

さらにめくると、またまたティーカップのロゴが✨
日記帳の期間を書くスペースあり。


IMG_1340

まずは、「やりたいことリスト」4ページ。

IMG_1342
80個書くことができます◎


IMG_1343

そして、「今週の振り返り」

IMG_1344

書くスペースが数行なのがハードル低くて良い♪

IMG_1345

「来週やること」を書くスペースもある。
来週の作戦を立てると、次の週がスムーズ。

日々のことに追われているので
来週のテーマを決めて取り組みたいと思っていたところでした^^



IMG_1346

1年間書き続けたら・・・

IMG_1348

最後に「この1冊を振り返って」というページが。

シンプルな内容で、コンパクト。
週末にカフェで作戦会議も良さそう✨

▼夜とカフェオレと日記帳もあります♪

IMG_1349
ティーカップのロゴにときめく日記帳☕️

手帳みたいだけど、これは日記帳。
日記帳を買うのは初めてかも。
いつからでも始められるのが良いと思います♪

普通の手帳と比べると、内容からするとお高めですけどね😎


この日記帳をお供に
週末にとっておきのティータイムを過ごさなくちゃ✨

そういう時間が必要なんだと思います^^

カメラのエリさん素敵な手帳を教えてくれて
ありがとうございます♡

▼カメラのエリさんの手帳術はこちら♪




▼2025年の手帳はシンプルにカスタマイズ

▼カテゴリー別にファイリング

▼手帳記事まとめ



今週やることのテーマは「確定申告」。

ファイリング形式にしてあるので、順番に書類をプリントして、データにまとめて、入力して。
来年のために手直ししつつ、3日で終わりました👍(実質2日)

最悪経費入れないで出せば良いのでいいんですけどね。

さて次は、あれしよう、これしようと思案中💡




▼ブログ更新が受け取れます♪


すっきり暮らす
シンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
服の断捨離 ・ 整理収納
自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


FullSizeRender  FullSizeRender 131D1909-366D-44D0-93FF-7C7CF01F0F46_4_5005_c

14987F1B-6F86-4952-A49C-07D1324A5373_4_5005_c 46D1120D-6BD3-4D68-B2B5-E5B3816FFF80_4_5005_c