出先で、どうしても美味しい紅茶が飲みたくて探したカフェが最高だった件!

今日は趣味の記録です🙏


【柏カフェ】超おすすめ!
紅茶もスコーンも美味しすぎた「Tea Zon」

IMG_0991


千葉県の柏駅に用事があった昼下がり。
帰宅したら夕方ごろになってしまう。←いつもそのパターン

そこで、見つけたのがこちら♪

↓  ↓  ↓


Tea Zon @千葉県柏市

IMG_0990
千葉県柏駅東口から徒歩15分、柏神社の横にある
おしゃれな雰囲気の白い建物が目印
Tea zon(ティーゾン)」というお店です。

▼公式サイト



IMG_0963

扉を開けて階段を上がったら、二階にカフェがあります。
(二階から階段の方をパチリ)

FullSizeRender
奥がキッチン。

IMG_0960

窓側の席も埋まっていたので、一人席へ。

お手頃価格のアフタヌーンティーも
ティーゾン・ラヴァースもいいな〜と思ったのですが
すでにサンドウィッチは売り切れだったので

IMG_0955

ティーゾン・ブランチを注文しました♪


IMG_0965

早速やってきたのは・・・
🥗グリーン&ビーンズサラダ

野菜高騰中の現在、フレッシュでぎゅうぎゅうしっかりと野菜が入ってるボウルが来るとは
思いもしませんでした^^

ビーンズが入ってるのがいいです。
ピンクのカブの食感もプラスされていたのがまた良かったです✨

IMG_0969
お次は・・・
🍲オニオングラタンスープ(小)
🥧ミートパイ(おいしいキウイ付き)

ミートパイは、7種類の中から「クラシックミート」をセレクト。
焼きたてで、熱くてウハウハしながら食べました^^
オーストラリアで最もポピュラーなグレイビーソースと挽肉のパイです。
ストレスのない大自然で育ったオーストラリア産の牛挽肉を使用しています。
オーストラリアで一度でも召し上がったことのある方にはきっと思い出すこと間違いありません。
(メニュー表より抜粋)

オーストラリアに行ったことはないけれど
こんなに美味しいパイをここで堪能できるとは!
すでに、次行ったらどれにしようか悩み中です^^

IMG_1380

紅茶とスコーン登場♪

🫖ニルギリ(最高級の認定オーガニック栽培)
🥮スコーン(プレーン&全粒粉)

オリジナル・ブレンドがおすすめですか?と尋ねたら
ニルギリだと断言されたので、迷いなく注文。

FullSizeRender

えぐみが少なくクセがないニルギリではあるのですが
こんなに煌びやかでパンチのある、香りも良いニルギリがあるでしょうか!

美味しい〜✨

スコーンはちょうどなくなったとのことで
すぐ作りますね、と焼きたてをいただくことができました✨

IMG_0985
まずは、完璧なビジュアルに感激。

FullSizeRender

大きさは小さめなのですが
そのおかげか、全体的にザクザクとした食感に仕上がっていて
(特に下半分)
中のふわふわがあまりなくて、個人的に大好きなスコーンでした✨
全粒粉のスコーン、とくにおいしかった!

せっかくの焼きたて。
撮影は短めに、早速クロテッドクリームとジャムを乗せていただきます!

FullSizeRender
ここで少し、時計の針を戻して・・・

チョコレートが登場。

74A96F71-3068-45AD-8CBF-D0FD7BE9B7CF_4_5005_c

6種のチョコから、私が選んだのは…

🍫クールローズ
ラズベリー風味のガナッシュクリーム入りチョコレートです♪

チョコレート大好きなので
こだわりある6種類から選ぶのはかなり悩みました。

1杯目の紅茶でスコーンを食べて
2杯目の紅茶でチョコレートを食べる。

ラズベリー味が口に広がって
紅茶を飲むとそれが溶けて、ニルギリとラズベリーのコラボレーション✨

2杯目の前半でチョコを食べ終わって
後半でまた紅茶の味に口の中を整えて。

紅茶の量もちょうどいい。

ただものならぬチョコレートだったので聞いてみたら、1階がチョコレート屋さんでそこの商品なんだとか。


店内を仕切る、紅茶愛を感じる男性スタッフ(店主?)がきちんと丁寧に説明してくれて
頃合いを見計らって提供してくれました^^

居心地良い空間と接客✨


たまに乗り換えで使う駅なので、また行こう♪
他のメニューも制覇しようと心に決めました。

紅茶好きさんや、カフェ好きさん。
アフタヌーンティー好きさん(要予約)に
千葉県や関東圏の方に
個人的に超おすすめです😉

▼プリュスカフェの間取りにちょっと似てた!


▼アフタヌーンティーティールーム柏店にも行った記憶が!

▼クリスマスシーズンに行ってみたい!

▼イートインの再会を待っています♪


1ヶ月前に行ったカフェの記録。
書こう、書こうと思いながら日が経ちました。(反省)

それからおまけ情報。
柏駅からカフェに行く間に、何軒もたい焼き屋さんがあって
たい焼き好きな私はそれもときめいたことをご報告します🐟


▼ブログ更新が受け取れます♪


すっきり暮らす
シンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
服の断捨離 ・ 整理収納
自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


FullSizeRender  FullSizeRender 131D1909-366D-44D0-93FF-7C7CF01F0F46_4_5005_c

14987F1B-6F86-4952-A49C-07D1324A5373_4_5005_c 46D1120D-6BD3-4D68-B2B5-E5B3816FFF80_4_5005_c