今週の片付けは、カトラリー収納!


カトラリー収納、最適化

IMG_1753




独身の頃に集めたカトラリーを30年以上愛用しています♪

それを収納しているのは
30年以上前にアフタヌーンティーリビングで買ったカゴ。

一度は修理したものの、パラパラと乾燥して朽ちていきます😢
そこで、真ん中の仕切りをハサミでカットして
中でカトラリーがずれないようにダスターを敷いて収納していました。

FullSizeRender

ダスターでずれないように土手を作りました✨

さて、衛生的なカトラリーケースに変えたいと思いつつも
ピッタリサイズのは売ってなくて。


このサイズ感の入れ物があったらいいなー
家にないかなー

なんと!ありました✨✨


FullSizeRender

バッドです!

蒸しプリンを作る時に
材料をまとめる時に
使わない時には冷蔵庫の食材をまとめる容器として使っていました。


FullSizeRender

置き方も横長にすれば、全種類きれいに並ぶ✨

▼サイズ色々





FullSizeRender

キッチンシンク反対側にある引き出しに入れてみました。

シルバー色が清潔な雰囲気を醸し出してくれますね^^


IMG_1752

箸は、100均の収納グッズを二階建てにして入れています。

カトラリーがパッと見渡せて
ずれることなく、スッキリと収納できました。

汚れてきたらダスターを交換するだけ。

自己満足なカトラリー収納が完成しました✨

▼千趣会で集めました!知っている方は同年代♪


▼修理した話!

▼娘のカトラリー!

▼ラーメン屋さんの箸を愛用!



IMG_1750
ダスターは、キッチンの出窓に敷いていて、汚れたら交換。捨てる前に掃除に使っています♪

▼Amazonで買いました!



▼ブログ更新が受け取れます♪


すっきり暮らす
シンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
服の断捨離 ・ 整理収納
自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


FullSizeRender  FullSizeRender 131D1909-366D-44D0-93FF-7C7CF01F0F46_4_5005_c

14987F1B-6F86-4952-A49C-07D1324A5373_4_5005_c 46D1120D-6BD3-4D68-B2B5-E5B3816FFF80_4_5005_c