
1つの手帳を手にして
週末に「来週やること」を考えはじめて2週間。
パターン化しようと思って
・やること
・やめること
・片付け
3個だけ挑戦することにしています♪
今週は!?

忘れないためにスマホの壁紙を作りました
(壁紙に使ってください)
【プチ習慣化】#3
・5分読書
・お菓子をチョコレートに代える
・冬物のお手入れ&仕舞う
紅茶の本をゆっくり飲みたいのだけど
調べ物をしたりパラパラめくる毎日。
今週は5分はじっくり読むことにします^^
気づいたらもっと読んでいるかもしれません。それが作戦です😎
仕事を始めてからお菓子をもらう頻度が高くて、それを1人で食べていたら(子供は巣立ったからね)毎日何かしら食べる生活になってきました。
ダークチョコレートに代える。
他のお菓子は冷凍庫にしまうことにする。
(解決策になってないが🤣)
休日のティータイムにお菓子を食べるのは許可します^^
肌寒い日が続いていましたが、クリーニング店のコートの割引が始まるので出して、ウールのニットは手洗いしてしまおう。
習慣として身につくには21日かかると言います。実際やってみたことはあるけれどそのうちやらなくなってしまう。(私だけ?)
完全に身につけていったら
サイボーグのような完全無欠の人間になれるのに!
というわけで、飽き性な私は1週間ずつお題を変えていくことにします^^
そのまま続けてもいいし、やめてもいい。
1週間だけお試しするつもりで、流されていく毎日を自己満足に変えてみたいと思います^^
飽きやすいのでいつまで続くのかは不明です😉
・スマホの充電は玄関で
・スマホでYouTubeは観ない
・洗面所片付け&掃除
【プチ習慣化#2】
・一日何度も深呼吸をする
・朝イチのティータイムはしない(家事を済ませてから)
・キッチン引き出し掃除(カトラリー収納の見直し」
▼このノートを教えてくれたカメラのエリさんが
チャットGPT使って私をアニメ化してくれました✨😳

昨日早朝に権現堂の桜を見に行きました🌸
まだ満開前。

夫とラナとお散歩🐕
▼ブログ更新が受け取れます♪

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪




