カーテンを作りました!

・
・
・
リビングにあるレースのシェードカーテン。
ネコのせいで汚れがひどかったので作り替えることにしました。
今回は工程を少なくしたかったので
188cm幅のカーテンレールより幅広のリネンを購入。


幅はこのくらいかな〜とマチ針を使わず、ミシンで直線縫い。
(直線縫いだけは得意なんです😆)

マジックテープが弱くなっていたので、前のを再利用せず交換。


最後にシワを伸ばすためにアイロンがけして完成!

建売住宅の我が家のリビング。
シェードカーテンのレース?カーテンの方を交換できました◎
ラナ🐕が起き上がるのに難儀しているので
カインズのペット用マットを通り道に敷いていたり
カーペットを敷いたりしています^^

本当は縮み防止のため
洗ってから作った方がいいと記載されていたけれど
洗うというのが私にはハードルが高くて。
半年そのままに放置。
結局洗わず作り始めました。
制作時間は2時間。

幅広のリネンを使ったおかげで
真ん中の縦の縫い目もなくスッキリ✨
手間もかからず。
重しの棒もスムーズに通せました◎
リネンの布も随分高騰しているけれど
シェードカーテンを作ってもらう金額に比べれば格安。
頑張った甲斐がありました!
リビングに夫の大好きなテレビとこたつがあるのだけど
明るいとテレビが見えないから
休日はシャッターを開けるのを嫌がります。
(閉めることもある)
テレビ部屋って南でなくてよくない?
地下室とか北部屋とか。(どちらもないけど)
太陽がサンサンと差す、明るい部屋が好きな私。
ここにダイニングテーブルを置きたいな〜と実は思っています😉
(それで全て解決)
▼ブログ更新が受け取れます♪

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪




幅広リネンでレースカーテンを作る

・
・
・
リビングにあるレースのシェードカーテン。
ネコのせいで汚れがひどかったので作り替えることにしました。
今回は工程を少なくしたかったので
188cm幅のカーテンレールより幅広のリネンを購入。


幅はこのくらいかな〜とマチ針を使わず、ミシンで直線縫い。
(直線縫いだけは得意なんです😆)

マジックテープが弱くなっていたので、前のを再利用せず交換。


最後にシワを伸ばすためにアイロンがけして完成!

建売住宅の我が家のリビング。
シェードカーテンのレース?カーテンの方を交換できました◎
ラナ🐕が起き上がるのに難儀しているので
カインズのペット用マットを通り道に敷いていたり
カーペットを敷いたりしています^^

本当は縮み防止のため
洗ってから作った方がいいと記載されていたけれど
洗うというのが私にはハードルが高くて。
半年そのままに放置。
結局洗わず作り始めました。
制作時間は2時間。

幅広のリネンを使ったおかげで
真ん中の縦の縫い目もなくスッキリ✨
手間もかからず。
重しの棒もスムーズに通せました◎
リネンの布も随分高騰しているけれど
シェードカーテンを作ってもらう金額に比べれば格安。
頑張った甲斐がありました!
リビングに夫の大好きなテレビとこたつがあるのだけど
明るいとテレビが見えないから
休日はシャッターを開けるのを嫌がります。
(閉めることもある)
テレビ部屋って南でなくてよくない?
地下室とか北部屋とか。(どちらもないけど)
太陽がサンサンと差す、明るい部屋が好きな私。
ここにダイニングテーブルを置きたいな〜と実は思っています😉
(それで全て解決)
▼ブログ更新が受け取れます♪

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪




