1週間だけ挑戦してみるプチ習慣化。
先週と今週のお題は!?

食材備蓄見直し

IMG_2978

小さな手帳を手に入れて始めた、やることリスト&やらないことリスト。
今週の振り返り!

▼全3種類✖️カラー2種




プチ習慣化#8

・買い物リスト作り
・食品予備買いすぎない
・食品ストックのチェック


「食品買い出しの見直し」週間でした!

楽天の買い物リストを純正メモアプリに追加作成しました。

悩むことがないように
「いつも買っているものはリスト化&パターン化する」

また、食材予備&ストック入れの引き出しを開けるたびに気になっていたものがあります。
それは数百円はする鍋の素。
なんと100円だったので3袋購入。(場所をとるストレートタイプ)
作らなくちゃという気持ちと、場所とっているのがプチストレス🔥

スーパーで「鍋を作ろう」と思い立っても鍋の素の味が思い出せず、違うメニューにしてしまうこと多々あり。
(キムチ味と海鮮味では具のメインも違う)
今度から鍋を作る時に食材と一緒に買うことにします^^

「食材はその都度買いが無駄とストレスの削減につながる」

あと、備蓄している缶をチェックしてみたら期限が切れているものがありました。
以前はこまめにチェックしていたからこんなことはありませんでした。

2ヶ月に一度、バッテリー充電残量の確認をしなくちゃだったので、それとセットで確認しよう📝

「忘れがちなものは他のものとセットで管理」

ややこしく感じるということは
自分で管理するのが負担になっているということ。

備蓄は大事だけど、管理をシンプル化できるように改善しよう。



今週は!?

Petite habituation (4)

*うちの小さな庭の咲き始めのアイスバーグの写真です
*スマホの壁紙にしていつも目に入るようにしています


#プチ習慣化#9
・早めに準備する
・お風呂にスマホを持ち込まない
・カーテンを洗う


やること、やるべきことが溢れてきているので
メモ&リスト化して、「早めに取り組む」を習慣化する1週間に✨

最近お風呂にスマホを持ち込んでダラダラしてしまってるのだけど、疲れは取れてるのかな?
持ち込まずさっさとあがろうと思う。

梅雨前に家中のカーテンも洗おう。


ご機嫌でいる1週間後の自分のために挑戦してみます😉


皆様も、素敵な一週間をお過ごしください♪

▼先週の記録


▼文庫本サイズの手帳

▼ハンドクリームも日焼け止めも見直しした1週間でした


スマホから目を離して顔を上げると、車窓が美しいと気づく今日この頃^^

▼ブログ更新が受け取れます♪


すっきり暮らす
シンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
服の断捨離 ・ 整理収納
自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


FullSizeRender  FullSizeRender 131D1909-366D-44D0-93FF-7C7CF01F0F46_4_5005_c

14987F1B-6F86-4952-A49C-07D1324A5373_4_5005_c 46D1120D-6BD3-4D68-B2B5-E5B3816FFF80_4_5005_c