【捨て活】使い切った健康器具

IMG_3182

15年前くらいに買ったと思われる、レッグトレーニング機器。

開脚することによって
ゴムが伸びて腿の内側の筋肉を刺激してくれました。

IMG_3184

階段を登ったところに置いてあって
窓の開け閉めの時に1分ほどトレーニングするのが日課だったこともある。

息子が帰省してきた時は、ちょっと邪魔なので畳んで
気がつけばずっとずっとそのままになっていました。

前からもそうだったけれど

IMG_3176
さらに持ち手部分が風化してきて

IMG_3177
ゴムも伸び切っている状態です。

久しぶりにやってみたら、全く腿の筋肉に作用しませんでした^^;


今は通勤で、日常的に足腰が鍛えられているから
余裕だったのかもしれませんが😆

IMG_3183
使い切った感もあって、手放します✨

▼最近アキレス腱が硬くなってるのでまた始めました!





そして・・・

IMG_3181
動かなくなった、軽い掃除機もさようなら。

バッテリー交換して動いたとしても
階段掃除はイマイチだったし
猫の毛やほこりも、ノズル部分に溜まったのを
私の手で奥に送り込んであげるスタイルになっていました。

壊れた時が、見直しのタイミング。
見直しのタイミングが、捨て時の合図。
(どちらでもいい)


心に手を当てて考えてみると
無理に使い続けていたのかもしれません^^;


スッキリしました✨

▼もしかして今夜まで開催!
お買い物は計画的に♪



▼コロナの時期にも大活躍!


▼あっさり解決!

▼見直し大事!(実家の裁縫道具の捨てる時の分別面倒でした^^;)


▼2階の掃除用に注文しました!
3000円オフクーポン発行中✨


▼ブログ更新が受け取れます♪


すっきり暮らす
シンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
服の断捨離 ・ 整理収納
自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


FullSizeRender  FullSizeRender 131D1909-366D-44D0-93FF-7C7CF01F0F46_4_5005_c

14987F1B-6F86-4952-A49C-07D1324A5373_4_5005_c 46D1120D-6BD3-4D68-B2B5-E5B3816FFF80_4_5005_c