1週間だけ挑戦してみる、習慣化。
今週と来週のお題は!?

始めた、
今週の振り返り!
▼全3種類✖️カラー2種
先週は!?
「すぐやる」ことに力を注いだ1週間。
すぐ取り掛かったら、すぐ終わる、ってわけではないと気づきました笑
家事の中でも単純作業だったら、体や手を動かせば終わるけれど
生み出す作業はそうはいかない。(私の場合)
しかし、ずっとブログを書き続けているので
ぼんやり書くイメージが見えてきたり、フレーズが浮かんでいれば
ブログ下書きで書き始めると、まとまるんだと新発見✨
ブログ更新ボタンを押さないように、これから活用していきたいと思いました^^
「寝る前15分はスマホをさわらない」は
触ってしまったら15分別の作業をして寝るという裏技を編み出してしまいました😎
頑張ったけれどダメダメだった1週間。
学びがありました😌
今週は!?

*目に入るようにスマホの壁紙を作りました
*先日の帰省の時に新千歳空港で買った、ロイズのティータイムボックスを食べました♪
「すみません」は便利な言葉。
私はつい「すみません」をいいがち。
そろそろそれを卒業する時が来ました✨
「ありがとう」「ごめんなさい」などなど自分の発する言葉に責任を持とう。
特に「ありがとう」の場面ではすみませんはやめる。
ちょっと時間に追われてる1週間!
優先順位を付けてこなしていこうと思う💪
というわけで、お気づきでしょうが頭がこんがらがってます。
この1週間駆け抜けよう!








▼ブログ更新が受け取れます♪

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪




今週と来週のお題は!?

始めた、
今週の振り返り!
▼全3種類✖️カラー2種
先週は!?
今週の習慣化#10
習慣化:すぐやる
やめること:寝る15分前はスマホを閉じる
片付け:窓拭き
やめること:寝る15分前はスマホを閉じる
片付け:窓拭き
「すぐやる」ことに力を注いだ1週間。
すぐ取り掛かったら、すぐ終わる、ってわけではないと気づきました笑
家事の中でも単純作業だったら、体や手を動かせば終わるけれど
生み出す作業はそうはいかない。(私の場合)
しかし、ずっとブログを書き続けているので
ぼんやり書くイメージが見えてきたり、フレーズが浮かんでいれば
ブログ下書きで書き始めると、まとまるんだと新発見✨
ブログ更新ボタンを押さないように、これから活用していきたいと思いました^^
「寝る前15分はスマホをさわらない」は
触ってしまったら15分別の作業をして寝るという裏技を編み出してしまいました😎
頑張ったけれどダメダメだった1週間。
学びがありました😌
今週は!?

*目に入るようにスマホの壁紙を作りました
*先日の帰省の時に新千歳空港で買った、ロイズのティータイムボックスを食べました♪
今週の習慣化#11
・「すみません」をやめてみる
・「ありがとう」に変換する
・整理する
・「ありがとう」に変換する
・整理する
「すみません」は便利な言葉。
私はつい「すみません」をいいがち。
そろそろそれを卒業する時が来ました✨
「ありがとう」「ごめんなさい」などなど自分の発する言葉に責任を持とう。
特に「ありがとう」の場面ではすみませんはやめる。
ちょっと時間に追われてる1週間!
優先順位を付けてこなしていこうと思う💪
▼先週の記録!今もスマホを持ち込まずすぐに風呂から上がってる♪
というわけで、お気づきでしょうが頭がこんがらがってます。
この1週間駆け抜けよう!








▼ブログ更新が受け取れます♪

▷すっきり暮らす
▷シンプルライフ
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷服の断捨離 ・ 整理収納
▷自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
▼1日1クリックの応援ありがとうございます♪




